大きな沼と噴水、楽しいひととき。
久喜菖蒲公園の特徴
中央の大きな昭和沼は東京ドーム6.8倍もあり、スワンボート体験が楽しめます。
遊歩道やサイクリングロードが整備されており、アクティブな過ごし方ができます。
ピンクのどこでもドアやツリーハウスなどのユニークな遊具で子供も大満足です。
この日は小春日和。子供2人と伺いました。人気の公園のようで駐車場は割と混んでいましたが待つことはなく第一駐車場に停められました。駐車スペースから池・遊び場に向かう道すがらは木が適度に生えており歩きやすくてとても気持ちがいいです。池はスワンボートで遊べますし、自転車も面白い二人乗りの自転車があり楽しめます。どこでもドアのモチーフがありプチ写真スポットになっています。園内にカフェやキッチンカーもありますし、お弁当持参で食べるスペースも豊富にあります。近くにローソンもありますし、食堂風のご飯屋さんは店内広めで子連れにとても良い公園ですのでおすすめです。
広々した公園でサイクリング、さんぽ、ランニングにはオススメ!遊具はあまりないが芝生の広々としたスペースがあるため周りを気にせず子どもと遊ぶことも可能!釣り堀やカフェもあり一日中過ごせそうです。
公園の中央にある大きな沼(昭和沼)は東京ドーム6.8倍もあって😳スワンボートが乗れたり釣りが出来たりバーベキューも🎶何よりも30分おきに見事な噴水⛲が見れます🥳※音楽も流れます🎶🎶沼を囲むのは遊歩道🚶、サイクリングロード🚴、ジョギングロード🏃、遊具も素敵なツリーハウス、ピンクのどこでもドア💞緑がいっぱい✨開放感いっぱい✨でとてもいい公園です🥳🎶他の大きな公園でもあまり見ない沼を目の前にデッキで🥧🍦🥤☕オシャレなCAFEもあります💞
写真スポットのどこでもドアがあります🚪遊具の周りにお砂があって遊べます☺️(すぐ近くに水道あり)遊具は綺麗で、いろんなタイプの滑り台があり楽しめます✳︎芝生も広く、湖を眺めながらのピクニックは最高です。自転車を借りて子供と湖の周りをサイクリングしましたが、なかなかしんどいので大人2人で交代で漕ぎました‼︎噴水も出て、BGMが昭和心をくすぐります。隣接されてるカフェがお洒落で、美味しいパン、美味しいコーヒーもいただけました😊
昔から工業地帯の中にあります。大きな池の周囲に、2600mのサイクリングコースとウオーキングコースがあります。曇り空の平日の午後に訪れました。混んでる程ではなかったですが、無料の駐車場はかなりうまっていました。子供の遊び場や、BBQ場、ボート、木製デッキや落ち着いたカフェ、釣り場など設備は充実していて、平日だからか、皆さんのんびりと思い思いに過ごしているようでした。デッキそばの噴水も時間で稼働していました。コースを1周歩いてきましたが、レンタルの面白2人乗り自転車が走っているのは懐かしい印象で楽しそうでした。歩くより大変そうですが。
2023.04中心に大きな池があり、外周をぐるっと歩く遊歩道と、遊具や広場があるタイプの公園です。テイクアウト限定ですが、カフェがあり、休憩スペースも屋根付きであります。バーベキュー広場もありますが、ペットの利用は不可とのこと。値段は、半日1100円。終日1500円です。芝生広場、レンタ自転車、貸しボート、、、色々とあり一般的な公園としては充実していますが、中央の池が大きすぎて、各施設は小さめです。わんこ連れとしては、「広い、のどか」な公園です!★ペット可★ドッグラン無し★アクティビティ・散歩を楽しむ程度★駐車場・狭いですが、整備されています★トイレ・一般的な公園の公衆トイレです池の外周をお散歩すると、かなり距離があります(途中で断念しました)。ペットと遊ぶ場所は特にないので、お散歩コースとして利用するのが良いかなと感じました。偶然なのか、私たちが来訪した時は、あまりわんこと散歩している人はいませんでした。
名前 |
久喜菖蒲公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-23-1366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大きな池が公園の中心にあり、カフェや売店、休憩所とトイレが数ヶ所あります。公園の周回コースを走れる4輪のレタサイクルや池には足漕ぎスワンボートもあり、家族連れで数時間楽しめます。駅から少し離れ、公共交通も便利とは言えないので、公園まではマイカーが必要かと思われるます。駐車場は100台程度は停められますが、細長く一方通行のため、入口付近は混雑している印象です。