雨の中でも心静まる祈り。
光明寺の特徴
新羽駅から歩いて参拝する静かな寺院です。
敷地内には天満宮や弁財天、弘法大師が祀られています。
可愛らしい石像やフクロウ、たぬきの置物が魅力的です。
お寺心静まりますね☺️
静かで良いですよ。
可愛らしい石像が目を惹くお寺です。車で行くとわかりづらく、通り過ぎてしまいますのでお気をつけください。
我が家の先祖代々の菩提寺です☀ご住職様はとても優しい方です😄敷地内に天満宮様・弁財天様・弘法大師様・お地蔵様が祀られています🙏湧き水が湧いているそうです、地震が来たらお水を汲みに行こうかな⛲
階段の脇の可愛らしい像がとても好きです。
真言宗のお前です。御朱印は三種類あり、御本尊と不動明王、うちにある神社です。
ぜひ一度拝んてみてください!
キレイに管理していて、トイレも清潔感があり住職のお話しがためになります。
2020/6/13拝受 高野山真言宗。2階建ての立派な本堂です。武相二十八不動霊場第26番の御朱印(大聖不動明王)を頂きました!
名前 |
光明寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-591-0590 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

雨の中、10月8日、新羽駅から歩いて、参拝。立派な本堂。参拝記念に御朱印をいただく。ご住職が不在で、書き置きだったが、ご家族に、わざわざ本堂にあげていただき、丁寧に説明までしていただき、大変恐縮した。ありがとうございました。