大宮東口の昔懐かしい屋台ラーメン。
八重洲屋台 ラーメン廣瀬の特徴
昔懐かしい味が楽しめる、感動のラーメン体験です。
大宮駅東口近くにある、珍しい屋台のラーメン屋です。
飲み会の後に行きたくなる、夜遅くまで営業のお店です。
2025.2.26仕事の帰りに寄ってみました。チャーシューラーメン1300円具が少ない…21時〜2時営業。
親父さんとお店の雰囲気がとても好き。話もできる親父さんで今の時代に屋台でラーメン食べれるのは貴重。
自分的にはすごくうまいラーメンです。昔懐かしい味で涙が出てしまった。
大宮駅の東口、旧大宮区役所の近くにある、珍しい、屋台のラーメン屋さんです。呑んだ後にはサイコー🍜味もサイズ感も、ちょうど良く〆の一杯に最適のラーメンです。基本はしょうゆラーメンでサッパリと〆てますが、その日の気分でニンニクにしてみたり、また、ガッツリといきたい時はチャーシューメンにしてみたりと、いつも楽しませて頂いてます🍜あ〜味噌ラーメンも捨てがたいなぁ🤔マスターは、都内で長い間、屋台ラーメンを出していたこの道ウン十年の大ベテラン。まさに屋台ラーメン界のレジェンド。マスターの人柄と、屋台ならではの雰囲気がラーメンの味わいに深みを与えてくれます。南銀で呑んだ夜は、酔い覚ましもかねて散歩がてら、旧区役所の方まで歩いてみて屋台でラーメンを食べる。我ながら良い〆だと思いますよ🍜
土曜日夜10時半頃に訪問。訪問した時間では、ちょうどタイミング良くテーブル席が空きました。屋台に沿ってカウンター席が3席ほど。テーブル席4人掛け席が2つほど。メニューは、らーめん、にんにくらーめん、味噌ラーメン、ちゃーしゅーめん、大盛りらーめん、お酒・ビール・サワー。お酒(カップ酒)とにんにくらーめんをオーダー。にんにくらーめんは、醤油らーめんをベースに生のにんにくを潰してらーめんに入れ込むスタイルで、抜群のパンチ力。飲んだ帰りに寄りましたが、大変美味しく頂きました。
味2 量2 値段1 清潔感2 雰囲気4業務スーパーの麺とスープですwうまいもうまくないもない。まんまです。醤油ラーメン 並800円味噌ラーメン 並1000円大盛は、プラス200円行きたい方は行けばいいと思います。AM2時迄やってるそうなので、家でカップ麺食べた方がよっぽど安くておいしいですが、我慢出来ない方はいいかもしれません笑。
飲んだ後に行きたくなるお店。マスターの雰囲気と話す感じ、凄く面白いです。締めで行くなら、断然、味噌ラーメンにしてください!
名前 |
八重洲屋台 ラーメン廣瀬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

📍屋台らーめん🍜🏮/埼玉 大宮✔︎大盛りラーメン💰1,100円✔︎ニンニクラーメン💰900円✔︎味噌ラーメン💰1,000円✔︎ゆでたまご💰100円/個大宮の東口からちょっと歩いたところにある赤提灯の昔ながらの屋台のらーめん屋さん🍜🍥いつも気になってた所でお酒飲んだ〆に行ってきました😏屋台のらーめんってだけでもう楽しい。わたしは味噌ラーメンを注文。せっかくなのでゆでたまごも追加🥚具はチャーシューと白葱、ナルトメンマとちゃんと盛りだくさん。特にメンマが、ちょっと甘めで美味しいのとチャーシューは本格的。熱々の味噌スープがめちゃくちゃ美味しくて沁みる。ニンニクたっぷりな醤油ラーメンも美味しかった。思い出したら、、また食べたくなってきた!!ご馳走様でした。