トロトロチャーシュー、手打ちの味!
手打ちラーメン丸富の特徴
手打ちの麺は風味豊かで食べ応えがあります‼️
トロトロのチャーシューは口の中で溶けて最高です
人気店であり、ラーメンの美味しさに並ぶ価値があります。
スタッフの雰囲気は正直わるいが、ラーメンは並ぶだけあって美味しいチャーシューは口のなかで溶けてしまうほど柔らかく最高です。親子で経営している様子 でもラーメンは最高 本日は野菜チャーシューと揚げ餃子を食べました。
麺が手打ちラーメンって感じです。スープかなり美味しい!!辛ネギ、結構辛い(笑)チャーシュー柔らかい麺柔らかい揚げ餃子有り。ライス無し。店は…古さは仕方ないが、デートでは行けない。
平日昼の開店3分前に到着。地元の方々らしき方々10名くらいが並んでいましたが、程なく入店出来ました。店内は座敷卓3、テーブル卓2、カウンター席はゆとりある4席。ただお世辞にも綺麗とは言えないかな。食券販売機等はなくカウンターに座りチャーシュー麺をオーダー。チャーシュー麺のスープはスッキリ美味しく、チャーシューは柔らかく麺もスープもボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。ただ、カウンターに座ったせいか厨房から漂う臭いが気になりました。厨房を良く見ると、こちらも清潔とは言い難い状態。臭いの原因はこれだと推定。ラーメンは美味しいけど再訪はないかな。
完全に主観。東京から2時間。その土地で歴史ある一杯を楽しむ!★5!このラーメンが、東京のラーメン激戦区にあって一杯1000円とかしたら、いかないかもしれません。栃木にあって、一杯700円で、座敷の席で食べるからこそ旨さが倍増されています。そんな気がします!!ラーメンは700円。チャーシュー麺は900円。チャーシューが3枚増量されますが、その代償としてナルトとノリ、めんまも失います。チャーシューは柔らかトロトロでうまし。ネギもうまい。麺は超不揃い。長さも太さも厚さも不揃い。すごい、これが佐野ラーメンなんですか!?これはこれでご当地な感じがいいですね!ついつい飲み干したくなる一杯でした。攻略法。オープン前から並ぶのがよろし。列に並ぶことよりも、駐車場が埋まっていると車が入れづらく、それが障害。駐車場が空いているうちに入りたい。自分と同時に何台も車が駐車場に入るなら、ツレがいる場合は先に1人おろして列に並ばせるのがよろし。トイレは和式。人数に応じた案内とかないので、あとは運次第。4名卓2つ、カウンターは横並びで2.2の合計4席。座敷は6名いけるのが3卓だが、座敷に2名入れたりテーブルとカウンターで5名入れたりと割とロスのある回し。その辺含めて待ちが長くなりますが、並んで食べて良かったと思いました。
名前 |
手打ちラーメン丸富 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-38-0117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

麺の食感や風味はとても美味しい‼️チャーシューもトロトロで美味しいです😋ただ、厨房の床など衛生面はよいとは言えません。潔癖症のひとはダメでしょうね…店内の匂いは厨房の衛生状態から来るものだとおもいます。なので星3としました。