板橋区の週4日限定、すたみな塩旨し!
らーめん 安べえの特徴
板橋区のアットホームならーめん 安べえで初めての体験ができる。
人気のすたみな塩ラーメンは具材の追加も楽しめる逸品です。
週4日昼のみ営業の隠れた町中華でユニークな味を堪能してください。
板橋区のアットホーム店「らーめん 安べえ」さんに初来店です。駐車場はありません。6月のとある土曜日の開店時間11:30に到着。既に2名が着席しており、その後も続々とお客さんが。店内はカウンター7席にテーブル席が2卓。「すたみな塩(950円)」を注文。10分で着丼。いただきます。最大の特長は揚げニンニクが大量にプカプカしていることです。スープをすくうと、揚げニンニクがレンゲにINされ、すくう手がとまらなくなるくらい美味しいです。麺は細ちぢれ麺でスープや揚げニンニクチップがからみまくりです。ごちそうさまでした。また、伺います。
すたみな塩が美味しいと聞き、初めて伺いました。スタミナ塩大盛、塩らーめん、餃子を注文。餃子は大ぶりのものが6個でとても美味しく、追加でビールももらいました。メンマのおつまみサービス嬉しかったです。スタミナ塩はあげネギとひき肉が入っており、塩味強めのスープが最高でした。麺はコシがあり歯切れが良く、スープに合っています。塩ラーメンのスープはほんのり魚介を感じ、こちらも絶品。自転車止めるスペースがあるので助かります。夫婦で営んでる雰囲気の良いお店でした。また再訪します。再訪前回売り切れだったチャーシュー丼ミニ細切れチャーシューたっぷりで味付けも絶品。ビールのつまみに出してくれるメンマも美味しかった。
週4日昼のみ営業、すごくマイナーな町中華。平日開店と同時に入店、ほどなく満席。地元では人気あります。亭主の挨拶が心地いい。名物すたみな塩を味薄めで注文(デフォルトだと濃い)。丼ぶりを覆う香味油と揚げニンニクが食欲そそる。スープは玉葱の甘みと挽肉の旨み感じる洋風な味わい、脂っこくて中毒性ある。好み分かれるでしょうが、私は好きw 中太ストレート麺の食感良く、ぶ厚い叉焼がホロホロ絶品。美味しかった。また忘れたころ伺います。
平日11時30分頃到着。前から気になっており、初めて行きました。店内はカウンター6席?テーブル席2名掛けが2卓そこまで広くはなく着いた時には混んではないが、自分が着いて満席に。おすすめである、スタミナ塩とチャーシュー丼を注文。スタミナ塩はにんにくチップのにんにく臭がたまらん!にんにく好きな人にはおすすめですね。でも、味が濃かった。スープは申し訳ないが残しました。チャーシュー丼も美味しいのですがまぁ特段美味しいと言う訳ではないかな。一度行ってみたかったお店でしたので、これて良かったです。ご馳走様です。
名前 |
らーめん 安べえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3960-7164 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

すたみな塩ラーメン(のりと味玉追加)とチャーシューミニ丼を頂きました。どちらも美味しかったです!チャーシュー丼はホロホロにチャーシューが崩してあってクセもなく食べやすかったです。ごちそうさまでした〜。