池ノ上でリスと寛ぎの休息。
池ノ上公園の特徴
斜面からの墓地の眺めが印象的で興味深い公園です。
おいかけっこが楽しめる広さと設備が整っています。
ラッキーなら、リス️に出会える自然豊かな場所です。
昔は大谷公園の辺りは池であり、その前の坂を上った所を「池ノ上」と呼んでいたのが名前の由来だと思われます。10年くらい前に一度来ましたが、その時は整備が終わっていたので、遊具なども当時と変わっていないようですね。
中規模の公園です。表通りから入ると、先ず左側に桜の巨木が鎮座しており、その隣にはトイレ🚻が有ります。園内は子供用の遊具が有り、各所にベンチも設置されています。屋根付きのベンチも有るので、強い陽射しを避ける事も出来、また雨天時には雨宿りが出来ます。昼の休憩にはピッタリの公園です。
おいかけっこ、が十分出来る広さ、設備があります、
ラッキーなら、りす🐿️に出合えます。ドングリ拾って楽しんでます。
トイレあり。昼間は公園に犬(そこら辺で用をたします)を離している人がいるので小さい子どもを連れていく際は要注意です。
サルスベリの木の写真を撮っていたら、そこらじゅう蚊に刺されました(💧)
屋根付きベンチとトイレ完備。
可もなく不可もない普通の公園です。トイレはあります。
サボりにいい。
名前 |
池ノ上公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-242-1313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2024年3月9日㈯公園から墓地を見ると、斜面な並ぶお墓が見えた。なかなか珍しい風景だね。