赤羽駅近!
満天酒場 赤羽店の特徴
雨後の筍のような居酒屋の中で、特に良い店です。
赤羽駅東口からすぐ近く、飲み屋街にて立地抜群です。
美味しいお刺身定食が気軽に楽しめる居酒屋です。
昨今、雨後の筍の様に乱立する赤羽のチェーン系居酒屋の中では良いほうのお店。ランチに付いてくる(ランチ以外でも食べられます)鶏白湯のモツ煮込みがおいしいくてお気に入り。
2023/3/18土曜日居酒屋メシ@満天酒場 赤羽店。赤羽駅から徒歩わずか1分にある居酒屋。昼めしメニューあります。注文したのは、一番星 もつ煮定食(コロッケ・冷奴付)850円。昨日、上野で食べたもつ煮込み定食が美味しかったので、今日は居酒屋のもつ煮でご飯を無性に食べたくなりました。昼めし客と独り昼飲み客が半々です。今日は雨のせいか、客が少ない。待っている間、壁を眺めていました。壁が短冊と写真で覆われています。名物もつ煮込みと書いてあります。名物と書いてあると、ワクワクしてきますね。ハムカツも旨そう。待つこと約7分。目の前にお盆を寘かれ、一瞬、見間違いかと思いました。なんと白いもつ煮込みが来ました!!驚き。白湯スープのもつ煮込み!!生まれて初めて見ました。一口すすると、旨い!これは絶品です。お好みで辛味噌を入れて味変できます。辛味噌を入れて辛さを増すと、旨さがひきたち、ご飯が加速します。最後は、もつ煮込みかけご飯にして、もつ煮込みを堪能しました。もつ煮の他には、みそ汁、コロッケ、冷奴、刺身(鰹一切れ、ハマチ一切れ、鮭二切れ)、漬物が付いてきます。コロッケは揚げたてでサクサクしています。他のどのおかずも美味しい。これで850円とはお得。次回は夜来て、もつ煮込み、ハムカツ、コロッケで酒を飲みたい!
赤羽駅を東口から出て、飲み屋街をうろっとするとある満天酒場さん。周囲は混んでたのにここはちと少なく、ちょっとかわいそう。そしてメニュー全店刷新ということであれこれ食ってみる。うーん、普通かな?だし巻きカツがアレだったけど、なかなか楽しかったよん。ホッピー有り。禁煙。
ランチでお刺身定食を食べた。1000円を切る値段でこのボリュームはなかなかないと思う。味噌汁好きの私にとっておかわり無料は嬉しい♪ご飯の大盛りやおかわりは有料だけど写真の普通サイズで私は充分。いい店見つけた👍
気軽に美味しいお酒やご飯が食べられる居酒屋。ハイボールがたまたま100円だったのかわからないが、初めてのお酒美味しくてビックリした。山芋・シメ鯖・鮪・レバーが美味しかった。冷やしピーマンが苦くなくて美味しく食べれたのはビックリした。
ちょっと一杯飲みたくて、とあるお店を目指して歩いていたのですが。「開店記念!ハイボール99円」の看板が視界に入ってしまいました(苦笑)ひとり飲みでも入れそうな雰囲気。予定変更、今宵はこちらへ。一人だけど4名席を占領させて頂きましたm(_ _)m大衆居酒屋なのかな?っと思って気になって調べたら、庄やグループみたいです。焼きとんや焼鳥がメインみたいですが、近くに大庄水産もあるからか、鮮魚メニューも(^^)ハイボールを頼みつつ。お腹も空いていたので、一人ながらいろいろ酒肴を注文します。・〈焼鳥〉正肉、つくね、ぼんじり・〈やきとん〉カシラ、レバー・もつ煮込み・しまあじ刺し・冷やしピーマン・定番の厚揚げちなみにお通しは、湯葉のいくら添えでした。なにげ豪華w焼鳥・やきとんは105円〜、一品料理は290円〜。なかなかリーズナブルです。しかも、値段以上のお味。このお味でこのお値段はさすが大手ですねw特に、もつ煮込みが美味しかったです(*^^*)ベースはあっさりとしたもつ煮込みなのですが、添えられた旨辛味噌で自分の好みの濃さに合わせられるのが良き。ちょっと一杯のつもりが。開店記念のハイボール99円+料理+店員さんの対応も良くて。結局、ひとりでハイボールを8杯飲んでしまいました(_ _;)お店の方にどう思われたかは心配ですが。ちょくちょく通うお店になりそうです。
名前 |
満天酒場 赤羽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3598-3360 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチで訪問しました。価格もリーズナブルで、品数も多くて、ランチとしては大満足です。