二郎系ラーメン、G系の美味しさ!
麺家 さんぱちの特徴
G系ラーメン並盛を900円で楽しめる、満足のボリュームです。
戸田界隈でも話題の二郎系ラーメン、個人的No.1のクオリティです。
トッピングの野菜マシマシで、さらに美味しさが増しますよ!
二郎系のウワサを聞いて行ってみました。メニューが豊富でしたが、券売機ではもちろん噂のG系ラーメンの選択です。初回なので並を選択。野菜はデフォが少なめとの情報があったので、80円の野菜マシマシ券もポチり。G系は無料トッピングを紙に書いて提示します。店内はキレイで居心地が良いです。テーブルにあるカスターセットも豊富です。しばらくして着丼。アブラが茶色いのが印象的。まずはスープを、一口。お、スープうまいなと感心。他のラーメンもきっとうまいだろうな、と。豚骨出汁がよく出てます。次いでブタ。豚は味が濃いめのしっかり味。ホロホロ柔らかくて美味しい。胃もたれしないヤツ。私には少し濃いめかな。アブラ。アブラもしっかり味。味の奥に少し苦味を感じたが、なんだったのだろう。あまり甘味や旨味を感じることはできなかった。野菜はマシマシでも他店のデフォか、ちょいマシくらいかな。さて麺ですが、これがツルツル麺でした。太めの平打ちで、ワシワシという感じではなく啜りやすい麺でした。ニンニクは辛くないヤツです。並で十分満足です。ベースが美味しいお店だと分かったので次回は、違うラーメン食べてみよう!
今回は初めてなのでG系ラーメン並盛900円にトッピングの野菜、にんにく、あぶらは全て基本で注文しました。思ってたより早くに提供されたラーメンの第一印象は控えめだなぁ~です。ちょっと写真と違う感じがしないでもないのですが…まずはスープをひと口。うん、しっかりと濃い。G系なのでこれで良いと思いますが一般的なG系を連想して注文すると野菜のボリュームが物足りない気がします。トッピングを増しにすると一般的なお店の基本くらいになるのかな?よく見ると、ここはラーメンの他につけ麺や家系、G系もあるんですね。凄い。ごちそうさまでした。
平日の昼過ぎ二郎系 並900円追加で野菜マシマシ80円購入戸田界隈ではびんびん豚が個人的No.1だったがそれを越えるクオリティでとても美味かった!特に脂!絶対にマシは必須野菜はマシマシのわりには少なく感じてボリューム感はびんびんに軍配兎に角、戸田にレベルが高い店が増える事は大いに結構期間限定とあったが是非デフォルト化してほしい。
オープン時に一度来店したことがありスープが口に合わなかったが、二郎系ラーメンの張り紙を見て気になったため再度入店しました。扉を開けるとスタッフから元気の良い挨拶を受けて食券機で二郎系ラーメンを買い、スタッフに渡すとすぐ左のテーブル席に案内され着席。店内はとてもキレイで涼しく、清潔感のある印象を受ました。10分程度で着席丼し、二郎系中盛(¥1050)を食べた。スープにパンチがありとても美味しかったです!!量も満足で、また時間があれば食べに伺いたいと思います😀
とても美味しかったです!今回は8月から始まったという二郎系をいただきました!店内がすごく綺麗で雰囲気も良く、オーダーからものの数分で出てきました!普段二郎系を食べない私でもペロリと食べられました😋あのほろほろのチャーシューは絶品でした!ぜひ食べていただきたい!
名前 |
麺家 さんぱち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-235-1640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

G系ラーメンを実食!醤油のカエシが美味しいと感じました!もう少しスープに豚骨感があるとなおさら美味くなるのではないかと思います!他メニューもあるので再訪問したいと思える店舗でしたよ(笑)