親子で楽しむ着付け体験。
きもの着方教室 いち瑠大宮校の特徴
親子で参加できる着方教室の無料体験が魅力です。
椿山荘での修了式は特別な思い出になります。
リユース着物でお得に購入でき、楽しみが広がります。
自分で着物が着たくて通い始めましたが、3ヶ月でなんとか着られるようになりました。先生たちも何度もわからないところをとても丁寧に教えてくださるし、まだまだ続けて行きたいと思います。
初めて体験教室に行った時です、帯は先生に結んでもらいました。
椿山荘で修了式でした。皆様とても素敵なお着物姿で圧巻。お着物が着れる幸せ。先生ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
最近は、リユースもあるので、お着物を安く購入出来て楽しめます。セットでとても良い物を買えました。
漆塗り体験、初めてドキドキしましたが、色の使い方など、相談しながら出来ました。シンプルにしすぎちゃったかなーとは思うけど、自分だけの物ができて満足です。
成人式の振袖の契約をきっかけに、娘と2人で着付け教室(契約者は親子で無料!)に通い始めました。お出かけイベントも沢山あって、親子で浴衣教室・浴衣で屋形船など、楽しんでいます。
名前 |
きもの着方教室 いち瑠大宮校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-657-7420 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7−5 |
HP |
https://ichiru.net/schools/oomiya/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

親子で着方教室の無料体験をさせていただきました。とても親切に分かりやすく指導してくださり、楽しく着物が着る事ができました。色々な疑問点にも優しく答えていただき、勉強になりました。ありがとうございました。