濃厚豚骨家系、川越の黒王で!
黒王(ブラックキング)の特徴
やや濃厚なスープが楽しめる家系ラーメンです。
鶏油と豚骨の香りが表現された独特な味付けです。
食券制で、気軽に楽しめるカウンターのみの店舗です。
家系好きなので、他のジャンルのラーメンより辛口なコメントなのかも知れませんが・・・。私の好きな家系はもう少しスープの水に油を溶け込ませて乳化を進めたスープ。こちらのお店は濃いめの醤油ラーメンに油乗せましたという感じ。それはそれで美味しいけども、私が求める家系ではないかな。多分好みの問題です。特筆するほどでも無いのだけど、スープ表面の油は鶏油だと思うが、他にも3センチ幅くらいの背脂がいくつか浮いていた。鶏油と背脂をミックスしているのだろうか?それともスープの煮出しに使った背脂をあえて残したのか?いずれにしてももう少し乳化を進めて、スープと表面の油の親和性を強めたら良いのだが・・・。
☆黒王☆こちらは川越市駅近くにあります。新中野武蔵家系に居た方のようですが、完全独立店ですね。店名は「黒王」と書いてブラックキングです。オープン時以来、2回目です。のりラーメンを硬めでお願いしました。ライスは1杯無料でしたので、少なめで頂きました。大寸胴は2つ。スープはしっかり炊いていますね。店頭に菅野製麺の麺箱があり、麺はテボで茹でていました。スープはどっちかというと豚骨先行型です。鶏油は多め。こうゆうスープなので若干ボヤけますが香りはいいです。かなり粘度があってザラつきがあります。以前に来た時よりももっと粘度がある印象。結構濃いけど、武蔵家とか武道家のような豚臭さはありません。前回食べた時よりも豚骨感が強く、コクもありました。醤油感はこの粘度に合わせて少し強めにしてる感じ。尖ってなくてしょっぱさはないですね。まろやかで、後味に若干酸味や甘みがあって好きなタイプです。スープ量は決して少なくはないけど、ドロっとしてるので熱々って感じではありません。菅野の麺は断面は正方形に近く、ちょっと細めのほぼストレート麺。茹で加減は硬めオーダーでちょうどいい硬さ。加水は適度でコシのある食感でしたが、ちょっとヌメりがありますね。スープが強いので、もう少し太い麵でいいような気も…細いぶん、麺の量が割と多く思えました。チャーシューはバラ。大きさは普通ですが厚みがあります。柔らかくジューシーですね。見た目より味もしっかり染みていました。脂身の部分が美味しかったです。ほうれん草は量は普通。食感、味わいともに良かったです。海苔は増して5枚。少し大きめな海苔は綺麗な黒緑色をしています。目は細かいけど、スープに浸すと少し縮みます。口に入れるとすぐにほぐれるタイプ。風味はなかなか良かったです。薬味のネギは先入れの微塵切りが少量でまったく主張しません。ザラついてるスープで、油も結構多めだけど意外と後味はクドくないというか…この醤油感も合ってるのかも。基本的なベクトルは前回と変わってなかったけど、豚骨をしっかり感じられる力強い1杯でした。ごちそうさまでした。
埼玉県川越市にある黒王(ブラックキング)2023.9.25mon2018年オープン店主は新中野武蔵家系の出身★食券制、カウンターのみ味玉ラーメン¥950全部普通+無料ライス家系ではよく見かける小さ目な器に盛られている★鶏油がやや多めに入り良い香り◎スープは中々に濃厚な豚骨先行型、トロ味があり唇がヌルッとして粘度もあるが獣感は抑えめで甘味も感じられる◎抑えめだけどしっかりと醤油も香ってくる★麺はテボで上げていて短めでやや細めの中太、しっかりスープを纏いのど越しも良くて旨い◎(硬めがオススメ)チャーシューは脂っぽいバラが一枚◎オープン前に茹で上げ水で締めたばかりのほうれん草は歯応えシャキシャキで香りがいい★海苔は3枚、厚みもありパリッと風味も良い◎味玉はしっかりした味付け★中盤からスープがやけに冷めて来てしまったが無料のライスと合わせて本日も大変に美味しく啜れました、ご馳走様でした😋この店もしっかりと店主の個性が出ている旨い家系ラーメンでした♫川越市駅から徒歩ですぐの場所。コインパーキングは近くにあり。
2024.1.11訪問SUSURU.TVで紹介されていたので訪問前払い食券制食券のすぐ左隣に両替機があるのがとても良い。のり増しらーめん味玉トッピングチャーシュー2枚追加トッピング麺カタメでお願いしたかったが、言うのを忘れてしまった。味の濃さはいかがいたしますか?と店側からは訊かれないので自分から言う必要があるが食券を渡す時に言えば対応してくれると思う。ラーメン自体はとても美味しく、薄すぎずしょっぱすぎずだし麺もチャーシューも美味しかった動画見て来ましたと言えばマー油をサービスしてくれるのだが、味変用とのことなので半分くらい食べ終えたら店主に声をかけて入れてもらう感じ。店主が気を使ってちょうど良いタイミングで私に聞いてきてくれるので優しさを感じた。マー油を入れると味がガラッと変わってすごく良かった。ラーメンのクオリティとしては特に文句なし。次は豚骨魚介ラーメンを食べてみたい。ちょっと強面だけど優しい店主が1人で切り盛りしていてとても大変そうだった。夕飯時の訪問だからか、客がひっきりなしに来ていて人気の良さが窺える。客層は学校帰りの高校生や大学生が多い。仕事帰りのサラリーマンも多い。このお店の欠点としては店自体がかなり狭いこと。食べる時ちょっと肩身が狭い。あと学生が多いのでうるさくて集中して食べづらい。それ以外は特に欠点はない。川越市駅から徒歩30秒くらいで立地も良いのでまた再訪したい。
豚骨魚介ラーメンを食べました。チャーシュー厚くて柔らかっ!スープも魚介好きなので夢中になって飲んじゃいました。味玉追加し忘れ後悔💦次回は九条ネギラーメン食べようっと。
名前 |
黒王(ブラックキング) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5368-9628 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ややキリッとした味付けの家系でした。それでいて豚骨の旨味もしっかりと感じられ、家系に求めるものはしっかりと味わうことができます。ご飯は食券購入後おかわり自由のようです。漬物も2種類ありました。