広々とした河川敷で 愛犬と楽しい日々
安比奈親水公園の特徴
入間川沿いに位置する広々とした公園で、運動や散歩に最適です。
ドッグランスペースが完備され、愛犬と楽しむのにぴったりな環境です。
木陰やベンチは少ないが、緑豊かな自然の中でリラックスできます。
とにかく広々とした公園ですが、子供向けの遊具やバーベキュー場、食事をするレストランやキッチンカーなどはないので、運動をする方か散歩・犬の散歩をする方に向いている公園ではないでしょうか。駐車場も無料でたくさん停められるので時間を気にせず訪問することができるのも魅力的。ただ、トイレがぼっとん式しかないみたいなので抵抗がある方もいるかもしれませんね。
入間川沿いの河川敷公園。河原というより開けた芝生公園の趣。火気厳禁。夏も草刈りをきちんとされた管理が印象的。目立つ遊び場はなく、広がる芝生と空が基本。季節により一部花畑。芝生エリアには簡易テントやレジャーシートでゆっくり過ごすファミリーや、犬を連れた人の姿が多い。川に平行した小さい水路を境に芝生エリア/土のサッカー場&野球場、ドックランエリアがある。また、荒川サイクリングロードからつながる入間川のサイクリングロードが細く走っており、ロードバイクの姿もある。駐車場はフリー。サッカーや野球チームに係る車両が長めに駐車しているが、混み合って入れない、は今のところ経験していない。乾燥時、強風時はサッカー場の土埃が立つ。台風など極端な増水時には水没するエリアなので、サイクリングロード含めて荒天の直後は注意。
初めて2023年5月6日の午前10時から午後1時にかけて、妻と愛犬と一緒に行きました。ゴールデンウィーク中でしたが、駐車場は各所にあり、また、台数にも余裕があったため、置き場所に困ることはなかったです。トイレは数か所にありましたが、バリアフリートイレ(1か所)以外は、水洗ではないようです。園内は広く、また、芝生の整備もされており、快適に散歩ができました。
東京ドーム何個分あるんでしょうか?と思う位広いです。ここでは各種スポーツを楽しめるグランド、コートがあり、家族や友人、恋人との散歩や遊んだりするには絶好の公園でしょう。季節の花が楽しめるのも良いです。無料の駐車場も100台近くは停めれます。広く知られた公園ではないと思うので、混雑することは滅多にないでしょうね。
広くて緑もあり、家族連れで1日過ごすことができます。芝野整備は完璧です。ただ、自販機がないので飲み物は必ず持参して下さい。トイレですが仮設で水栓ではありません。手を洗う水道も近くにありません。ゴミは持ち帰りになります。車で公園敷地内入る時、道路に杭があります。対向車にはご注意ください。
名前 |
安比奈親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-224-5965 |
住所 |
〒350-1173 埼玉県川越市安比奈新田字下屋舗附 140番−1地先 |
HP |
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/sports_koen/koen/ainashinsui.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても広い ドッグランスペース有 仮設トイレ有 ウォーキングや犬の散歩をしている方が多いですが木陰やベンチは少ないです。