濃厚魚介つけ麺で満足ランチ!
麺と飯 トンじろの特徴
トントンらーめんの200㌘が美味しく楽しめるお店です。
テーブル席でゆっくり二郎ラーメンを味わえる環境が魅力的です。
駐車場完備で、免許更新後にも訪れやすい立地が嬉しいです。
☆注文したメニュー☆濃厚魚介つけ麺(980円)▷埼玉県鴻巣市にある、「トンじろ」さんで、話題の濃厚魚介つけ麺をいただきました!こだわりのつけ汁スープとモチモチの麺が絶妙に絡み合い、一口ごとに深い旨味が広がる最高の一杯でした。まず、スープのインパクトが抜群でした。魚介の風味がしっかりと効いており、コクがありながらもしつこさを感じさせないバランスの良い仕上がり。動物系の出汁との組み合わせも絶妙で、濃厚ながらも後味はスッキリとしていました。つけ麺のスープはどうしても重たくなりがちですが、こちらのスープは飲み干したくなるほどの完成度。濃厚な味わいの中にも繊細な旨味が感じられ、最後まで飽きずに楽しめました。次に麺ですが、太めのストレート麺で、モチモチとした弾力があり、噛めば噛むほど小麦の風味が口の中に広がります。この麺がスープとしっかり絡むことで、一口ごとに濃厚な味わいを楽しめるのが最高でした。さらに、麺の量(300g)もしっかりとあり、食べ応えも抜群。麺は普通(200g)、中盛(300g)などがあり、普通にしても中盛にしても値段が変わらないので、中盛にすればお得感が抜群!トッピングのチャーシューは分厚くて柔らかく、口の中でホロホロととろける食感が絶品でした。最後に、スープ割りをいただきました。割りスープを加えることで、さらに魚介の風味が引き立ち、また違った味わいを楽しむことができました。最後の一滴まで美味しく、満足度の高い一杯でした!「トンじろ」さんの濃厚魚介つけ麺は、魚介系が好きな方にはもちろん、普段あまりつけ麺を食べない方にもぜひおすすめしたい一杯です。素材の旨味を最大限に引き出し、濃厚でありながらも後味の良い一杯は、何度でも食べたくなる味でした。いろんな種類があるので、みなさんも、是非、行ってみて下さい!----------------※記載されている値段は変更されている場合がございますので、あらかじめ公式HPやSNSでのご確認をお願い致します。
トントンらーめん(麺200㌘)を美味しくいただきました。チャーシューと豚バラが乗ってて食べ応えのある一品でした。野菜やアブラ・ニンニクの増量できるみたいですが注文の要領が分からず全部普通となりました。タブレットでの注文の際に下にスライドすると選択できます。野菜が普通で300㌘あるので十分ですがアブラ・ニンニクは増したいと思いました。ラーメンでも十分かと思いました。
チャーハンを注文しました。一般的な量より少し多めに入っていてお得感あります。また、スープも、醤油ベースのラーメンスープっぽい中華スープで美味しかった。特にチャーハンに入っていた豚肉が味がついていて(恐らく角煮チャーシューかな?)非常にチャーハンと相性よくて美味しかったです。
ラーメンで一番好きな所です。太い麺と野菜をにんにくの効いた濃いめのスープで食べるの最高。チャーシューも肉厚で柔らかく本当に美味しいです。タッチパネルで注文、お会計も無人でできるのも好きです。
テーブルで食べれる二郎ラーメン🤗駐車場もあります。二郎系お馴染みの黒烏龍茶の自販機もありますこれでカロリー0ですね笑家族など友達とゆっくり食べれるので某◯◯二郎よりいいと思います。お店の中は広くセルフレジで電子決済が豊富で現金を用意しなくてもいい今の時代にはありがたい!タッチパネル式での注文コールをする必要もなく誰でも気軽に二郎系ラーメンが食べれます野菜の量とニンニクの量多めのWなどもありました麺も太麺と極太麺が選べるそうです初めてきた人でも注文ランキングもあっておおすめもすぐわかるのでとてもいい二郎系には珍しい味噌もあったので次は食べてみたいです。
免許の更新が終わった後に訪問。駐車場は隣のCoCo壱番屋と共有なのかな?タッチパネルで注文なのでラーメン太麺選択。麺の量はマックスの400gニンニク増量ヤサイはそのままアブラで注文。連れはチャー玉丼ご飯少なめで注文。昼少し前な時間だったからか店内は人は少なめ。注文から5分くらいでラーメン到着。ヤサイはマシにしなかったが結構な量!ヤサイにレンゲでスープを掛けてモヤシから減らさないと麺に辿り着けません。モヤシを減らして麺を引っ張り出すと幅広麺!二郎系では珍しい。食感はゴワゴワな二郎系特有の感じだったので好みな麺でした。400gでちと多いかと思ったけどコッテリ重めなスープでは無かったのでサラッと完食!コールもしなくて良くタッチパネルで注文が完結するので良いと思います。精算も伝票をバーコードで読み取り自分で精算。店員さんの事を気にする事無く退店出来るのも良いと思いました。ごちそう様でした。美味しかったです。
名前 |
麺と飯 トンじろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-598-3364 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜のランチで12時半に訪問。CoCo壱の駐車場と区切りがなく車を停められるスペースは多め。店内はカウンターとテーブルが多めでなかなかお客が入っている印象。連れと2人で勧められたテーブルに腰を下ろす。オーダーは卓上のタッチパネルから。お会計はセルフで現金、キャッシュレスも対応。自分はみそらーめん980円を選択。そこからニンニクや野菜などのトッピング等のチョイスになる。麺は極太麺か太麺から選べて選択したが…麺は100gが基本で、200gが100円、300gが200円…とあまりコスパが良いとは言えない。w麺は腹に合わせて300g、ニンニクは普通、野菜は大で450g(0円)。登場した一杯は想像していたよりコンパクト。wモヤシとキャベツは画像で見るほどシャキシャキした感じはないかな、丁度いい自分好み。甘辛なタレが掛かっていて豚は厚みがあり食べ応えのある一枚。麺を引きずり出すと全粒粉混じりで若干透明感のある角のある太麺が現れる。硬めで良いが二郎をイメージすると全く違うもの。タピオカ粉を使用した肉そば◯◯◯の麺に食感が似ている。スープは心地良い甘さを越えた甘さが感じられた。お会計はpaypayでお支払い。待ち客が発生していて人気があるようです。自分としてはトータルでう〜んという感じ。ご馳走さん。2025/05/03