“緑区誉田で便利な市民センター”
千葉市 誉田公民館の特徴
WiFiやプロジェクターが無料で利用できる環境です。
市民センターが空いているので便利に活用できます。
衆議院議員選挙の投票所にも指定されている場所です。
緑区誉田1丁目にある公民館。お隣には誉田小学校があります。この公民館には千葉市の行政機関である出先の市民センターも併設されています。千葉市は自治体規模が大きいので、簡単な行政業務を行う市民センターがすぐ近くにあるのは大変便利です。また選挙の際の最寄り投票所としても活用されています。
同施設内の市民センターはとても空いているので、わざわざ区役所に行かなくても済む用事はこちらで済ませた方が早いです。
衆議院議員選挙の投票所となっている為投票に行きました。駐車場のキャパが少ないので入口付近は渋滞してます。コロナ禍の選挙なので入場規制しているので中でも行列してます。
災害時等の避難所になる場所を初めて訪ねました。図書室有り、サークル活動有りと皆さん有効に使用されているようです。サークル活動一覧を入手したので機会があれば利用したいと思ってます。
千葉市の市役所出張所があって、便利でした。係りの方が感じがよく、優しく対応して頂きました。
名前 |
千葉市 誉田公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-291-1512 |
住所 |
〒266-0005 千葉県千葉市緑区誉田町1丁目789−49 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも親切な事務の方ありがとうございます😊WiFi導入されたし プロジェクターも無料で利用出来る。そして女性トイレは洋式にすべてされ掃除が行き届いて本当にありがたいです。これからも利用させてください。