鴨川で味わう絶品かき氷!
さが野の特徴
山奥に佇むカフェで、かき氷が絶品です。
林道サイクリングの後にぴったりな立地です。
駐車場が分かりにくいが、再訪したくなる魅力があります。
山奥にあるカフェプラムかき氷をいただきましたさっぱりしてとても美味しかったです!ゴマパンをお土産に買って帰りました事前に言ってくれましたが、亭主が一人で切り盛りされており時間はかかります店内クーラーはなく扇風機のみです。
一軒ポツンとあるお店。いちごのかき氷をいただきました。お値段はまぁこんな感じかなぁ?と言った感じ。車がすれ違えないほどの細い一本道を進んでいくと、突然現れるお店。おやつ時間に行ったので、食事はしておりませんが、シロップは一から手作りの感じでした。氷も雪のようにきめ細やかでおいしかった。
自転車で林道サイクリングの鴨川に降り切ったところにありました。沿線では唯一の食事処でしたので一度通り越してから戻って入店。男性5人のグループと男女2組でお店はほぼ一杯おまけにおいしそうなパンは売り切れでサンドイッチかまたはパニーニの上に具材ののった食事しか提供できないとのこと。ほかの二人はサンドイッチ 私はその変わったパニーニみたいなのを食べましたがおいしかったです。その後。暑かったのでかき氷(私は梅)食べましたがすごくおいしかった、味はいいけどパンの在庫と調理の時間がもう少し何とかなってほしいかな。あとせっかくの田舎の風景、どうせ待つなら外で食べたかった。味はおいしかったです。田舎の割にはちょっとお高めな感じが否めないですがあたりにはここしか食べるところありません。
場所は分かりにくく、道も狭く、駐車場は何処に止めたらいいか迷う、それなのに又来たくなるお店です。あずきが大好きな私にとってココ以上に満足出来る店はありません。きっと又来る、それも遠くない時期に。もちろんそれ以外も絶品でパンはもっと買ってくればと後悔しました。
名前 |
さが野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7093-7447 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいかき氷頂きに鴨川まで。色々食べたけど、ここのが一番美味しい。夏はサンドイッチお休みでしたが、来月から始めるとの事。鯖サンド食べに行きたい。