毎年楽しむホンビノス採掘。
富津海岸潮干狩場の特徴
富津海岸潮干狩場ではホンビノス貝が豊富に採れます。
干潮時間も明示されており、効率的に潮干狩りが楽しめます。
子供連れでも安心して楽しめる、許容範囲のある雰囲気です。
めっちゃ楽しい!はまぐり取りました!7月に初めて来たけど人もいなくて良かったです。天気が良くて富士山も観れました〜最高!暑くない日にまた来たいです✨
ここ3年、毎年行っていますが採れるのはほぼホンビノス貝です、稀にアサリが交じるかなくらい。量は十分なのでお子様でも楽しく潮干狩りができます。駐車場も大きく入れないことはないでしょう。群生しやすいという自然なもの以上に、たくさん採ってサイズ選定されてばらまいて帰るなど、人手によるもののほうが大きそうですので、でないなと思ったら場所を変えてください。ザクザク出る場所があるはずです。
中潮でもかなり引きますね。潮干狩り1人2200円。5月はハマグリまいてるみたいで、とれるのはほとんどハマグリばかり。アサリが欲しければ、入場して右斜めに進み、結構奥まで入れば砂の奥にアサリがいます。
初めて伺いました。休日で駐車場の埋まりが早かったです。大人一人2,200円で網もいただけます。トイレもキレイで喫煙場も完備で良かったです。潮干狩り場はかなり広いのではぐれないように注意です。採ったあさりは小さくても身入りが良く美味しくいただきました!
オープンした次の週に利用風は強かったが天気は良く海水は暖かくて潮干狩りに適していた日によって干潮時間は変わるので潮干狩り始める時間も変わるサイトに潮見表載っていてチケット販売開始は干潮の15〜20分前頃からアサリは大きくごく稀にハマグリも取れた子供も大満足で良かった料金は大人@2,200円、子供@1,100円超過1キロから1,100円配布される網に入れる分は多少オーバーしても見逃してくれる雰囲気勿論配布網以外に入れてる場合は即計量子供連れでも待ってる時間に近くの公園で時間潰せるし早めについて問題無しまた利用したいと思った。
名前 |
富津海岸潮干狩場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-87-2233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今まで行った潮干狩り場の中で一番良かったです。掘って良い場所も広く、ハマグリ・アサリがたくさん撮れました。駐車場無料、トイレ、足洗い場、持ち帰り用の海水を汲める場所などもキレイで、観光バスも来ているほどでした。また来年も宜しくお願いします。