千葉で味わう宮崎の辛麺!
辛麺屋 桝元 イオンモール木更津店の特徴
宮崎のソウルフード、元祖辛麺を楽しめる場所です。
みそ辛麺は、特にリピーターから絶賛されています。
5か月ぶりに再訪したくなる魅力があります。
宮崎のソウルフードの本家が千葉でも食べられるのは本当にありがたいです。辛麺3辛こんにゃく麺にんにく有をオーダー、初めての人はこれがおすすめです。辛いの苦手な人は0か1辛がいいですね。にんにくが効いた醤油スープとこんにゃく麺と相性最高です。醤油強めのユッケジャンスープに冷麺の麺を入れた感じに近いです。寒さや疲れが吹き飛びます。世の焼肉屋さんは是非メニューに加えてほしいです。冬の冷麺の代打になれます。桝元も元々焼肉屋さんだったそうですし。ちなみに、延岡昭和町店と比べて、若干麺が太くボソッとしてる気がします。同月に家族で食べ比べて意見が合ったので間違いないはず。ニンニクももっとゴロゴロ入れてほしいです。スープのキレも昭和町のほうが一段上かな。偉そうなこと書いてすみません。千葉で桝元を食べられるだけで感謝しています!
チャーハンは美味しかったです。トマト辛麺は私は価格と比較しても、ちょっとダメかなぁ。辛いのは好きですが、麺が好みで無かったです。玉子麺なら評価上がったかな🤗イオンモール内フードコートだからお高めは分かるけど、これでランチ1500円なら、他選ぶかなぁ~私は(~_~;)まぁ、好みなので参考迄に😁
4月17日、前回から5か月ぶりに再訪。元祖辛麺レディースサイズ5辛で850円、なんこつをトッピングで200円、麺は韓国麺にして計1,050円。ちょっと値上げしたのかな・・・。こんにゃく麺の表記を韓国麺に変えたようです。実際はこんにゃくではなく冷麺の麺と思ったほうがよいです。コシが強いあの麺になりますが、中華麺よりこちらのほうが自分は好みでした。今回は、辛さの中に甘みを見つけられとても美味しくいただきました。なんこつも前回と違ってトロトロの部分だけではなくお肉も付いていて、こちらも美味しかったです。小ぶりのニンニクが入っていて全て食べましたが30分もすれば口の中の匂いは全く残らなく気になりません。これならがっつり食べても安心です。辛さを徐々に上げながら食べるのが楽しみになりました。[前回]少食なので元祖辛麺を中華麺でレディースのサイズにしてニンニクを少なめ、トッピングでなんこつ、辛さは5で注文。辛いものは特に苦手ではないが最初は5がいいと思います。しかし旨味が感じられず初めて食べた味というか、例えが難しいですが何度か食べれば人気の理由が理解できるのかなと思いました。ナンコツはトロトロでしたがコリコリが好みなので次はないかな。色々な味の麺類やトッピングを食べて美味しさを追及してみたいと思います。
名前 |
辛麺屋 桝元 イオンモール木更津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-97-5551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

元祖辛麺とみそ辛麺を注文。辛くて美味い!辛さの中に旨みあり!フードコートにあるラーメン屋とは思えない美味さ!麺がよくスープを絡まり、辛いけど病みつきになる辛さ。汗が吹き出るほど、辛いが食べ終わった時の爽快感が堪らない。ニンニクが効いていてとても、パンチも効いてる。中華麺やちぢれ麺などお好みで様々な麺をチョイスすることができる。替え玉で途中で麺の種類を変えて、食べれるのもまた嬉しい。元祖辛麺より、みそ辛麺のほうが味噌の甘みでマイルドでした。何回来ても美味いけど、今回は欲望ままに、みそ辛麺でどこまで食べれるかチャレンジ!うどん麺は、普通のうどんにこんにゃく麺との間くらいのコシと弾力があり美味しかった!太麺は、家系ラーメンのような感じで美味しかった!中華麺はストリートでも良く麺に絡み美味しい!どの麺もスープに合うので、自分好みを探すのありです!レギュラーサイズで4回替玉してもまだスープ余るくらい食べれます笑追記つけ麺を食べてみました。正直、これはどこにでもあるフードコート的な麺をピリッとした魚粉スープにつけるだけって感じでした。安くても次はないですね。普通の元祖食べた方が良いと思います。やっぱり、つけ麺は色んな某ラーメン店がありますので、、、。追記 R6.5.18白辛麺、カレー辛麺を食べてみました。白辛麺は、すごく熱くて火傷するかと思いましたが、味としては、全く辛くないので、お好みで唐辛子を足していくような感じです。カレー辛麺は、他の辛麺のガツンとくる辛さをマイルドにしてくれる感じです。結果的に辛いのが好きな方は元祖かトマトを選択された方が良いかも。