三嶋くろね版画展覧会、無料で楽しもう!
木更津市民会館の特徴
三嶋くろねの版画展が開催され、アートを身近に楽しめる場所です。
無料のイベントや景品があり、気軽に訪れることができる魅力があります。
なにやらFacebookでお知らせがきたので三嶋くろね 版画展覧会 行ってみた @木更津萌え画っぽい雰囲気、、まったく知らんし興味も無いけど無料なので、、散歩がてら景品だけもらっってやぁぁぁ。
大ホールは平成27年から閉鎖中。耐震工事をしようにもお金が無いのか?もはや廃墟、、、何とかして欲しいぜ。
免許証の更新で来ました。ので、講習時間も短く早く終わって良かった。市民会館については言葉は、無いかな強いて言うなら、何もないから誰も来ないだろうな。
本来の会館は随分前から休止中、今はサブ的なへ第二ホ―ルが使用されている。収容は200人程度で、座席は折り畳み椅子の対応。近隣の商用施設招致に比べ、文教的な施策度が低調である。
名前 |
木更津市民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-22-4184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

老朽化が進みあまり稼働していないようで古く、知らないと目当ての場所に行くにはちょっと迷います。火曜日以外は事務所は開いているようですね。応対してくれた方は感じが良かったです。せっかくある市民会館…なんだかもったいないです。