夜中から朝までの高クオリティ塩ラーメン。
麺匠 さざ波の特徴
晩遅くでもアクセス良好な駅近ラーメン店です。
高クオリティの塩ラーメンが楽しめる場所です。
魚介の出汁がしっかり効いた絶品ラーメンです。
夜中しかやってない塩ラーメン店。細麺でさっぱり美味しいです!〆ラーメンとして汁完できます。辛いのもイケる!
夜遅くに駅近くで営業中のお店を探して、初訪問。極みの塩ラーメンに卵追加。夜遅くのラーメンは後悔する事多いのですが、もたれることなく美味しいラーメンでした。
大森で飲んでいましたが〆で蒲田のラーメン屋さんへ。とてもサッパリしていて、飲んだあともおすすめです。太るんだけど太らない感じがするラーメンでした。また行きたい飲食店。
☆夜中から朝まで高クオリティ塩ラーメン!Ψ( 'ω'* )(口コミ1682軒目)歳なのか夕飯より朝ごはんにフォーカスするときが増えた小生。( ´_ゝ`)しかし朝ごはんだとチェーン店ばかりで少々つまらないのである。(`_\u003e´)だがこのご時世、アンテナを張っていると新しくチャレンジした店が増えてきており、大変面白くなっている。( 'ω')そこで最近オープンしたこちら。夜中オープンで朝まで営業という面白い形態のラーメン屋さんである。そこでさっそくお伺い。\u003d͟͟͞͞ ( ◜°⌑°)◜カウンターのみだが朝5時でも満席に近い。Σ(゚Д゚)メニューは塩ラーメン系のみという潔さ。たぶん飲み帰りの客にフォーカスしたんじゃないかな。ツマミもあるようで軽く迎え酒もできるよう。塩ラーメン1050円をお願い。( ゚Д゚)∩ ハイやってきたラーメンは飲み帰りの客にはサッパリとしたドンピシャな塩ラーメン。しかし小生のように飲んでなく朝ごはんで来た客にも飽きさせないしっかりとしたコクを感じる。そこに合わせる細麺もバランス良く。チャーシューではなく乗るのはつくねとワカメ、そこに刻んだシソ。ツクネも旨み十分でかなり良き。いやあ、美味いラーメンである。(*´д`*)朝でも夜中でも高クオリティな塩ラーメンが頂けるなんて面白い。食べてるうちに飽きが来る塩ラーメンも多い中、飲み帰り客にもゴハンで入る客にも満足させるチューニングがしてあるこの一杯。そしてアロハシャツが仕事着のようで南国をイメージさせ、その通りに接客も丁寧で明るく有り難い限り。(*´ー`*人)良いお店が出来たもんだ、末永くお願いしたい。後はマグロ丼だけでなく、半ライスやハーフつくね丼のような手軽なゴハン物の種類があれば完璧かもしれない。またお伺いしまーす。ヽ(`∀´)ノ
魚介の出汁がしっかりと効いていてとても美味しいラーメンです。チャーシューの代わりに入ってるつくねもとても美味しく軟骨が入ってるので食感も楽しめます。辛い方のラーメンもピリッとした辛さで辛い人が好きな方にはとてもおすすめです!入り口のところにヘアゴムなどがあって女性への気遣いがあり助かります✨
名前 |
麺匠 さざ波 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6424-8838 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/menshou_sazanami?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

周年記念のサービス価格のラーメンを食べに来ました。海老とホタテ辛い塩らぁめんとワカメトッピングにしました。極みらぁめんと塩らぁめんはスープのベースは同じだそうです。つくねは軟骨がこりこりしていて美味しかったです!柚子胡椒の味変がおすすめ!