エメラルドブルーの奥四万湖で癒しの時間を!
四万川ダムの特徴
四万ブルーと呼ばれる美しい水色のダムが特徴です。
有名な吉永小百合さんのCMで親しまれているスポットです。
湖面のエメラルドブルーが印象的な奥四万湖が魅力です。
吉永小百合さんのJR東日本のCMでも有名な奥四万湖。訪れたのは9月で日差しを受けた湖面は鮮やかな四万ブルーでした。秋は湖水が少なかったのですが、それでも奥四万湖の絶景は見応えありです。私たちはグリーンディスカバリーさんのカヌー体験を予約し湖面散歩を楽しんでみました。インストラクターの方より、カヌーの操作方法の説明を受け、救命胴衣を着け湖面へ。カヌーを動かすオールの操作は簡単ですぐに慣れます。ネパール出身のインストラクターさんとの会話も楽しく、静かな湖面散歩を満喫しました。湖水量で言えば春の方が水が多く四万湖全体を廻る事が出来ると思いますが、気温的には秋がオススメだと思います。気になった方は「グリーンディスカバリー」を検索し奥四万湖カヌー体験を楽しんでみて下さい。
2024/8/17に来訪。ダム天端からの眺望が綺麗でした。水の透明度も高く、ダムの湖水は鮮やかな青色で四万ブルーとも言われるようです。季節や時間帯などによってその青さが微妙に変わるらしく、雪解け水が流れ込む時期3~5月が一番綺麗なようです。展望台が周遊道路上にいくつかありますが、眺めは全て悪く、ダム天端からの眺望が一番よかったです。
湖面のエメラルドブルーが美しい湖です。ダムの規模は絶景ではありませんが、湖面の美しさはスゴいですねお天気だと益々きれいに見えます。湖ではカヌーが出来るみたいです。一方通行の周回道路を回ると最後にダムの上を通過します。展望台もありますが、湖面がきれいに迫力ある見え方をするのは、ダムの上からですね。秋にもまた行きたいと思います。
名前 |
四万川ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

四万ブルーと呼ばれる水の色が印象的なダム。今年はカメムシが大量発生していえ、車で潰されたカメムシのせいで臭かった。柵や手すりにもカメムシがいっぱい。ダム一周は徒歩だと1時間くらい。auは圏外のところもあったので注意です。