昼でも美味しい焼鳥、駒込駅徒歩3分。
地鶏と地酒 料理屋 とり匠(トリショウ)駒込の特徴
JR山手線 駒込駅から徒歩3分の好立地で便利です。
焼き鳥や水炊きをメインに提供する魅力的な料理屋です。
毎年おせち料理をお願いするほどの信頼感があります。
昼時間でもサワ歌詞くないお店。駒込西口近辺で和定食が食べられる貴重な店。そして鳥なのに昼はだいたい焼き魚を食べる私であるwww
2024年年初加筆:毎年おせち料理をお願いしています。一つ一つのお料理に心がこもっています。とっても美味しいです。毎年のご対応も丁寧ですし、新しい一年を迎えるのに最適のおせち料理だと思います。お店のインスタグラムを日々拝見させて頂き、ランチのお弁当がいつもとても美味しそうで、今回初めて頂きました。駒込駅から近く、お洒落で落ち着いた外観。お弁当を渡してくださった店員さんの感じも良く、店内の雰囲気も素敵でした。お弁当、かなり美味しいです。素材が十分に生かされていて、一つ一つに心が込められ丁寧に作られているのを感じました。お米もとっても美味しかったです。毎日メニューが異なるということだったのでリピートしたいと思いました。今度は店内でお食事をしてみたいです。オススメです!
2023/12/09ランチが美味しければ、夜はきっと美味しいのだろうと想定できる。店を選ぶ指針になると思う。ましてや、焼き鳥屋でから揚げ定食を1200円で提供するとなれば、期待は高まる。そんな期待ははずれてしまうランチであった。
ランチで行きました。入口の扉が素敵で、内装もとても品があり落ち着いた空間でした。ついたらすぐにホットレモンがでてきて、温まって下さいとの一言にとても癒されました🥺前菜は目でも楽しめるくらいです。お味もとても美味しかったです。雑炊も鶏の出汁の旨味が美味しく、優しい味でした。デザートのプリンも最高に美味しかったです☺️
JR山手線 駒込駅南口より徒歩3分程にある、焼鳥屋の【料理屋 とり匠 駒込店】焼鳥・鳥料理・水炊きをメインに居酒屋としても使えるユーティリティのあるお店です 笑今回はランチで行ってきました。ランチメニューは6つから選べて今回はオススメの鶏ひつまぶし膳を注文しました。3品のおかずが出てきて、いざメインの鶏ひつまぶしが。まずはそのままで味わいました〜、次に薬味を入れて食べて、最後は出汁をかけて食べました。でもやっぱ山椒をたっぷりかけるのが1番旨いかも 笑お店も綺麗やし今度は夜に訪問してみようかなと。
名前 |
地鶏と地酒 料理屋 とり匠(トリショウ)駒込 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6902-9539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あれ?オーナー変わった?何だか全てが違いました、、、年配のご夫婦の接客でほんわかした気持ちになったのですが、、、