吉田優利プロの父が営む焼鯖定食。
二十四区 末広町店の特徴
焼鯖定食が美味しくて、ランチにも最適です。
オーナーは吉田優利プロのお父さんで安心感があります。
忘年会や新年会など、宴会利用にも喜ばれています。
雰囲気も良く、店員さんも親切、丁寧でテキパキしています。どれを頂いても美味しいものばかりで、獺祭の焼酎ソーダ割りにハマり何度もおかわりしました。馬刺しも美味しく頂きました。しかも、クリームチーズのたまり醤油漬けは美味さ満場一致で3回オーダーしました。ご馳走様でした。
焼鯖定食(日替わりランチ)900円2種類の日替わりランチから焼き魚の方の定食を食べました。こちらのお店は以前、会社の歓迎会の際に飲み会で利用したこともあるのですが、ランチの焼き鯖も脂が乗っていて非常に美味しかったです。ご飯の大盛りも無料だったり、食後のコーヒーを店前で入れれたりとサービスが多いのも良いです。日替わりなので、またぜひ利用してみようと思います。2024/4/16 来訪。
吉田優利プロのお父さんがオーナーのこの店噂には聞いていたので行ってみました。居酒屋で美味しい刺身やメニューも豊富。常連さんらしき紳士の方も多く雰囲気のいいお店です。運がよかったらプロにも会えるかも!今期からの米ツアー頑張ってほしいものですv
昨年の忘年会、今年の新年会とお世話になっています。娘さんが有名人と言うだけでなくご主人のこだわりがあるお店で、やはり、美味しいのが流行っている最大の理由だと思います。
平日ランチ利用。900円の日替わりが2種類提示される。入店までにちょっとした行列ができるが、着席後オーダーしてからは短時間で提供される。これまで和食系の選択ばかりだが、夜のメニューに期待ができる美味しさ。ご飯、味噌汁もおかわり自由(店員さんが忙しそうなのでタイミングは見計らう必要アリ)。サーモン丼の時は赤酢の酢飯での提供。これで採算取れるのだろうか…?と思うこだわりっぷり。さらに、帰りには外にアイスコーヒーがセルフサービス(今が夏だから?冬になったらホットになるのかは不明)。上のコンビニで買ったら100円以上するから、実質800円ランチ!?トータルで見ても味、コスパ良しの店。並んでいる酒瓶には、今は手に入りづらいウイスキー『響』があり、それが今、不足している中で提供されてる??夜のメニューには載っているが、今度夜に行って実際に頼んでみる必要が出てきた。
名前 |
二十四区 末広町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3258-5277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

全体的に料理も美味しくて良かったです。駅からのアクセスも良くコース料理もボリューム感もあり、飲み放題メニューも沢山あるのでサラリーマンには、良いお店かと思います。満足して帰宅しました。また伺いたいと思います。