潤井川沿いのゆったり施設。
富士北まちづくりセンターの特徴
富士市では珍しい3階建てのまちづくりセンターです。
潤井川沿いに位置し、自然を感じる場所にあります。
駐車スペースが広く、訪れやすい施設です。
北陸の募金硬貨たくさんだけど数え無いで受けとってくれました。
富士市では珍しい3階建てのまちづくりセンター。
潤井川沿いにある建物。以前トイレを借りた事があり助かったので、こちらのまちづくりセンターに対する印象は良い。小学校や大きなお店が近くにあるので、日中は人が多いが夜は暗い場所なので雰囲気が変わる。近くに桜並木があり、桜の時期はとても綺麗。建物は3階建てでとても立派。以前は、玄関から入ってすぐの場所がややごちゃごちゃしているような印象があったが、最近訪れたら物品の配置が変わっており以前より整理整頓されている印象を受けた。
ハンドベルの練習に使っています。
まちづくりセンターの中では駐車スペースが広く、永年講座で利用している施設です。
普通にきれいです。
名前 |
富士北まちづくりセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-64-0099 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sp/machi/c0602/fmervo000000124t.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

普通だけど、特に悪くもないよ。