おっさんずラブの陶芸体験。
伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の特徴
ろくろは自動で回るため、陶器作りが簡単に楽しめます。
おっさんずラブのロケ地としても知られる魅力的な場所です。
先生が手早く実演しながら作り方を説明してくれます。
伊豆へ旅行の際、雨予報だったので事前に調べてありました。予約なしでも快く体験させてもらえました。のんびりした雰囲気で、3歳の娘でもゆっくりと絵付け体験ができとても楽しそうにしていました。また娘が大きくなったら伺いたいと思います。ありがとうございました。
犬を連れて体験させていただきました。早めに着いてしまったけれど、車を停めさせて頂き、近くで散歩に行かせていただけました。体験中は犬を留めておくリードフックが、目の届くところに犬がいれ、安心して体験できました。スタッフの方にも可愛がっていただけとても楽しい時間になりました。体験は案内も丁寧にしていただき、とてもわかりやすかったです。自由製作時間も何かあればすぐに助けてくれ、のびのびやりつつ、安心して作るのができました。色付けの種類も16種類あり、作成から色付け決めまでたのしました。犬と一緒に入れるし、とても楽しかったです。
じゃらんで予約し、観光で訪れました。スタッフの方が作り方を丁寧に教えてくださり、希望通りの陶芸作品を作ることができました。色やデザインも自由に選べ、自分好みの仕上がりになりました。雰囲気が良く、丁寧な接客により、楽しい時間を過ごせました。初めての陶芸体験でしたが、とても満足しています。完成品の到着が楽しみです。素敵な思い出ができ、大変おすすめの体験でした。ありがとうございました!
伊豆旅行で訪問しました。予約無しの突撃訪問でしたが事前の予約の方がいらっしゃらないとの事で体験させて貰えました。家族4人とも完全な初心者でしたが一人一人を気にかけて頂きとても楽しくあっという間の40分でした。届くのが150日後の事でとても楽しみです。楽しい時間をありがとうございました。
ろくろは自動で回るタイプでやりやすかったです。泥を触るのがすごく気持ちよく、湯飲みとお皿作れました。制限時間いっぱいチャレンジする事が可能です。釉薬の種類も多く、オリジナルの陶芸を作成できます!
ろくろで陶器作りを体験してきました。以前やったことはあったものの、久しぶりだったので少し緊張していましたが、スタッフの方がとても丁寧に教えてくださったおかげで、思った以上に楽しみながら作品を作ることができました。お茶碗やおちょこなど、形を整えるのが難しい部分もありましたが、その分集中して取り組めて、時間があっという間に過ぎていきました。完璧な仕上がりではないかもしれませんが、自分なりに満足のいく作品ができて、とても嬉しかったです。焼き上がりを待つ間もワクワクが止まりません。また機会があればぜひ挑戦してみたいと思います!
ほけきょ庵での陶芸体験は、時間こそ少し短く感じましたが、全体的に非常に満足できるものでした。インストラクターの方がとても丁寧に教えてくださり、初心者でも安心して取り組むことができました。土に触れる感触や、形を作っていく過程はとても楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。作品が焼き上がるのが楽しみですし、また機会があれば再度参加したいと思える体験でした。陶芸に興味がある方にはぜひおすすめしたい場所です。
おっさんずラブで撮影に使われた場所らしいです。とても雰囲気が良いです。若くて可愛らしい先生の指導の元陶芸体験できます。料金も相場か少しお安いぐらい。作った物を送るのに別で送料はかかります。最後その場で口コミを入れると釉薬のオプションがサービスになります。
先生が作り方を一通り、手早く説明しながら実演してくれます。工房は思ったより小さめで、とても集中できます。先生は1人ですが、他のお仕事(釉薬塗り?や電話対応)をしている時もちゃんと見ていてくれます。何かあるとすぐ指導してくれるので、安心して出来ます。初めての陶芸でしたがとても楽しく体験出来ました!ありがとうございます、また陶芸やりたいと思います。
名前 |
伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-54-0770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

伊東に観光しに来て、ずっとやってみたかった陶芸体験をできました。思っていた以上に難しくて思ったものは作れなかったですが丁寧に教えてくれて、とてもいい思い出になりました!人生で初めて自分で作ったコップが届くのを楽しみにしています。大室山からも近いし平日であれば予約がなくても入れたのでぜひ一度陶芸体験をおすすめします!すごくいい思い出になります。