日帰り入浴で360円、快適に過ごせる!
市民いこいの家の特徴
入浴利用が360円と手頃で、気軽に立ち寄れます。
無料WiFi完備で、快適な時間を過ごせる空間です。
いつも人が少なく、静かにリラックスできる日帰り入浴施設です。
無料のWi-Fiがあり、いつも人が少ないのですごく快適に過ごせます!コロナで館内で休憩できないところが増えてますが、ここはおすすめです!ただ、館内に食堂がないかわりにコンロでお湯が沸かせますよ!お風呂が狭い以外は😃
日帰り入浴で利用。駐車場は広め。備品はリンスインシャンプーとボディソープ、ドライヤー。地元のお年寄り達で賑わっていました。洗い場は8つ程あり満席でしたが回転が早いので混雑感はないです。お湯は熱めです。休憩スペースはテレビが爆音になりがちで休憩は辛かったです。
入浴施設。大人340円、シニア170円、小中学生140円など。利用者の多くは近所の高齢者の方々、といった感じ。脱衣所のロッカーは100円で鍵がかかり、利用後は返金されます。100円玉を忘れずに。男性浴室は洗い場が6つ、湯船は2m x 6m位の大きさ。露天風呂は無い。大広間や和室、多目的室などがあって有料で貸し出しをしており、様々な行事などで利用できる様だ。自販機などはあるが、娯楽設備などは特になく、お風呂と何かを楽しむという施設ではない。隣のビジネスホテル・αー1の宿泊客は、ホテルフロントで無料券をもらって入浴できる。
名前 |
市民いこいの家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-531-0810 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

入浴利用、360円。安いと思いますが、それなりの設備です。100円ロッカーは古く、故障しているのもあり。脱衣場も広くない。洗い場は6箇所、内湯のみ。10人くらいMAXです。湯温は適温でちょうど良く、暖まる。少しの漫画あり、和室は一般解放されていました。普段は有料のようです。