惣菜は焼鳥、豊富な品数!
イトーヨーカドー ららぽーと横浜店の特徴
横浜市都筑区のららぽーと内で特に惣菜の焼鳥やレバー串が人気です。
3フロアに分かれた店舗は、全ての食料品が揃う非常に品数が多いです。
魚や肉コーナーは品質が良く、安心して購入できるのが魅力です。
こちらは2023年12月20日の訪店となります。ららぽーと横浜の鴨居駅とは逆側1/4くらいを担ってます。ららぽと同じく屋上除いて三階立て。一階はフードコートとよくあるスーパーぽい区画がメイン。二階は子供の為の区画というか、遊ぶものやおもちゃが売られています。子供用のテーマパークみたいのもあるのでお子さんがいらっしゃる方は一度訪れてみられるといいかも。三階は100均のダイソー他、洋服の青山や時計屋などがあります。
惣菜は、焼鳥・レバー串がお気に入りです。レバーが特においしい。刺身はサーモンやカツオが、なかなかです。とんかつ用の豚肉、鍋や唐揚げ用の鶏肉の特大パックも便利。品質も結構いいです。
最近は、総合スーパーらしいところが少なくなる中で、食品、衣料品、雑貨、おもちゃに至るまで、そろっています。衣料品は、特定の年齢層にしぼっていないところが、助かります。下着やちょっとしたシャツやジャンパーなど、手頃です。食料品は、場所柄から少し高めの値段です。お使いもののための箱入りの菓子があるのは、便利です。またコージーコーナーでケーキを買えます。土日祝日のららぽーとでは、比較的空いているエリアなので落ち着いてみることができるところでもあります。
イトーヨーカドーですが特別思い入れがある訳ではございません。しかし、家族連れやお子様をお連れの方にはとても良い場所です👟ららぽーととは別でコチラにもフードコートがございます。コチラはリーズナブルなものが多く、遊べるスペースや工作スペースがございます😏ららぽーとで節約するなら、ここで腹ごしらえですね✌️
1階の食品売場は品揃えが豊富です。特売品は一目で分かるように陳列しているので目を止め易いです。通常のレジはけっこう並びますが、セルフレジの方はそうでもないので、馴れると、案外こちらの方がスムーズに済ませられます。ただ、最初は操作にちょっと手間取ります。隣にはフードコートが有るので、空腹の時などはたまに利用します。平日は割と空いていますが、休日などはほぼ満席状態になります。2~3階は利用した事は有りません。
横浜市都筑区のイトーヨーカドーはララポート内にあります。店内は広々としており、とても買い物がしやすいです。駐車場も立体駐車場から平面駐車場も広く駐車しやすいです。レジで混雑する時がありますが、レジ係の人がすぐに応援に駆けつけて、混雑が解消します。店員さんは明るくて雰囲気が良いお店でした。 1Fは食品関係とフードコートがあります。 2Fが婦人服と子供服のフロアーで、3Fは紳士服と生活日用品のフロアーです。 食品フロアーの各店舗で売っているお惣菜が美味しくて充実しています。
食品売り場で生鮮を購入しましたが、ものは悪くないものの、やや割高の印象です。魚の鮮度は良かったです。惣菜コーナーは閉店間際に訪れたので、30〜40%の割引シールが貼られ、値打ちに購入できました。生鮮惣菜ともに、よく行く鴨居駅前のイオンスタイルよりも、品質は良いように思います。
ヨーカドーで父の日のプレゼントを購入☺️サービスカウンターで無料で素敵にラッピングしてくださいました。全体的に店員さんの声がとても小さく、マスクと透明の仕切りを挟むともっと聞こえづらい感じがしました💦
最近改装したのでしょうか?食料品売場が明るくて綺麗で広いです。バリエーションも豊富なので購買意欲をそそられます。
名前 |
イトーヨーカドー ららぽーと横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-931-9911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ららぽーと横浜内に有るスーパーマーケットです。巨大なモールに有るお店なので各フロアも広大です。全部で3フロアあり1階は食品、2階と3階は衣料品や子供関連品を売っています。ショッピングモールの建物に入っているので天井が高く、いつも通っている他のイトーヨーカドーとは違った雰囲気で買い物ができます。