昔風ラーメン、時計台の味。
味の時計台 伊達インター店の特徴
昔風醤油ラーメンが楽しめるお店で、味が濃いと感じる方も多いです。
極旨チャーシューメンや大餃子も魅力的で、リピート必至の味わいです。
接客が素晴らしく、スタッフの気配りが感じられる店舗です。
味の時計台伊達インター店は初めて来店しましたが時計台ラーメンの味を裏切らず美味しく頂きました。最初の一口甘みが口の中で広がるスープに玉子麺にトロトロチャーシューは本当に癖になる味です。我が地元が時計台撤退した今は地方でしか食べれない貴重な1杯でした。また機会があれば来店します。
味噌ラーメンと大餃子は相変わらず美味しいです。コロナ禍から家系だかに吸収されても厨房のメンバーは前と同じで安心しましたね。
札幌周辺ではお馴染みの時計台ラーメン。久々でしたが美味しかったですね。(写真はあっさり塩のAセット)
このお店ではラーメンは昔風醤油しか食べないんですけど、お気に入りです。確かチャーハンも普通に美味しかったと思います。(好みがあるので絶対とは言えませんが)トッピングで豚肩チャーシューにできるのも好きな所です。何なら最初の注文で料金変わってもいいから、チャーシュー選ばせて欲しいです( ̄∇ ̄*)ゞ豚バラチャーシュー苦手なのでw卵も普通の卵か味玉か選ばせて貰えたら尚、良しですかね。
今日は昨日の夜から彼女がラーメン食べたいと言っていたので味の時計台、伊達店に来ました。注文メニューは一番人気の五目広東麺🍜‼️正直に言いますが・・・・・な〜ま〜ら〜うま〜〜〜い‼️‼️‼️美味すぎて全汁してしまった💦そりゃこの美味さなら一番人気なのもうなずけるwラーメンも美味いが中の具がしっかりと素材の味を引き出せていてそれぞれの旨みのハーモニーが半端ない‼️特にミニホタテとキクラゲが美味しかった!エビ🦐やアサリ、イカも印象的でした。あー美味しすぎて食べるのが勿体無く感じて箸がとまる〜と思いながら食べました。それとあんかけなので猫舌の方には少し熱いと思いました。食べる際には口の中の火傷に注意してゆっくり素材の味を堪能しながら食べる事をオススメします。今日は美味しいラーメンご馳走さまでした。また必ず来ます‼️(近所なので)
2回食べたけど、ちょっと味が濃い。っていうかしょっぱい。1回ならたまたまかな?と思うけど2回ともだから、基本的にしょっぱいんだと思う。ガテン系の人には良いのかもしれないけど、私にはしょっぱい過ぎ。次回からは味薄めで頼まないとダメかな。チャーハンの炒め具合は良かった。程良くパラパラ、炒めすぎで不必要にパラパラしてる店も多いけど、ここのチャーハンは良かった。
何時も美味しく食べてます❗
昔ながらのラーメンを食べるなら此処だと思います。お客様の殆どが高齢者でした。個人的な感想としては高めだと思います。注文してから出来上がるまで早かった。久しぶりに入りましたが、昔はガムとアイスが精算後に貰えていたような…
美味しかったけど、メニューと実物が違うのが気になりました。
名前 |
味の時計台 伊達インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-25-7838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

醤油チャーシューを頼みました。スープが甘い気がします。好みが分かれるかも。あっさり醤油ラーメンはよくある醤油ラーメンって感じで美味しい。