緑道に囲まれた子供の遊び場。
見花山かりん公園の特徴
ブランコやすべり台、鉄棒などの遊具が充実している公園です。
自然に囲まれた木陰で、のんびりと過ごせる場所となっています。
地域のイベントの拠点となっている、地元住民に愛される公園です。
ブランコやすべり台もあり素敵な公園です。団地の緑道を歩けば、車が通る道が一切ないところも子ども連れには良いです。
トイレあります🌱助かります🚻
自然に囲まれ、のんびりできる公園です。子連れ・お散歩にピッタリです。
トイレがあり、ベンチもほどほどにあって、綺麗な公園!
何時も子供達にぎやかやすらぎます。
緑道から繋がってる木陰のある公園です。遊具だけでなく、少し広いスペースもあるので、子どもが遊ぶのにちょうど良い。
滑り台、ブランコ、鉄棒と、遊具が一通り揃っているため、たまに子供と遊びに来ます。
住宅街にある地域の子供たちの遊び場で、今日も大勢の子供たちが遊んでいました。
広くて遊びやすい。
名前 |
見花山かりん公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりに立ち寄りました。30年位前を知っているので、年季入ったなぁとは思います。しかし、ゴミなど落ちていませんでしたし、ちょうど剪定が始まるなど、大切にされている公園だと思います。ここのところ倒木のニュースを目にすることが多いので、昔からある木については、ちょっと大丈夫かなぁと心配になりました。今、子どもを遊ばせている親御さんたちにとっては、点検日を表示しておくとか、公園名を検索したら点検日が分かるとか、何らかの手立てがあるといいのでは?と思いました。