磐梯山眺望、心に残る絶景。
国見台の特徴
作家の井上靖氏も称賛した、美しい夕日の景色が楽しめるスポットです。
磐梯山を望む最高の眺めを堪能できる絶景ポイントです。
秋の紅葉シーズンには、特にロケーションが魅力的で人気の場所です。
浄土平に行く途中、磐梯吾妻スカイラインの絶景スポットです。車の停め方が良ければ7台くらい停めれますが、だいたい5台MAXのような停め方になっています。テレビで紅葉が見頃になっていると聞き行ってきました。まだしばらくは紅葉を楽しめると思います。時間帯によってはかなり混雑するので、タイミングよく停めれるスペースがある場合はおすすめです。
磐梯吾妻スカイラインの絶景ポイントのひとつ。休憩がてら絶景を楽しみましょう。
霧で何も見えませんでした。
最高の季節にドライブできた🍁でも浄土平には近づかない方が良いよ!めっちゃ混んでる💦
作家:井上靖氏が夕日が沈む頃この地に通りかかり「壮麗な幻想交響詩のフィナーレを奏でるようだ」と感想を漏らしたそうです。
福島県猪苗代町若宮の磐梯吾妻スカイラインの標高1
国見台です。いつもは反対から下ってくるので通り過ぎてしまうのですが、のんびり景色を楽しみました。遠くに会津盆地を望むことができる。名付け親の井上靖氏が、この場所で沈む夕日の美しさを称えた絶景スポット。
磐梯山が見渡せきれいです。駐車スペース数台分あり、地点名が分かる標識的なもの+景色+被写体(愛車)をワンセットでとれるので‘’スカイライン来たよ!’’な記念写真を撮るのによい場所。
いつ来てもいい眺めです。
名前 |
国見台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここから眺める磐梯山が見事です。