犬山焼で過ごす、心安らぐ時間。
スポンサードリンク
犬山焼きの陶房の古民家を改築されたとても落ち着いた雰囲気の中で、犬山焼きの器でゆっくりとした時間を過ごすことができる。珈琲もお菓子もとても美味しい。月3回ほどのランチは炊きたての土鍋釜戸ご飯が美味しい。おかずも美味しく手間のかかったものだがメインがなく量が少ないので、後半ご飯だけで食べることにもなる。もう少しボリュームがあると嬉しい。
名前 |
喫茶わん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-61-0031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
This is Inuyama Aichi JP国登録有形文化財の犬山焼窯元尾関家です。築約180年。古民家カフェ「喫茶わん」はその建物内の一部を修復して、2024年4月にオープンしたそうです。Google mapでの紹介は初めてではないでしょうか。指が震えております!「わん」では、約300年の歴史を持つ犬山焼で抹茶やコーヒー、紅茶などを楽しめます。来店客はカウンターに並べられた犬山焼の中から気に入った器を選んで、抹茶などを飲むことができます。軽食もいくつか用意されています。ところてん食べてみたいっす。僕は抹茶を注文。「結構なお手前で…」とは言えませんでしたが、とても美味しかったです。付いている茶菓子というのでしょうか、こちらもとても美味しかったです。自分で選んだ器で飲むっていいよね。「わん」は蔵と繋がっていて、その蔵も修復され、「蔵ギャラリー 作十郎」となっています。絵付けの体験教室など、随時開催されているそうです。建物の中を隅々まで案内してくださるので、楽しめます。いろんなところに僕の知らない古き良き日本がありました。