江川町交差点のにらたまラーメン。
フジメン ペガサート店の特徴
お気に入りのにらたまラーメンが味わえる隠れ家。
新静岡駅近くのペガサート地下に位置しています。
カウンター席が充実し、ゆったりと食事が楽しめます。
昔の店舗の頃からかれこれ40年くらい通ってます。今回は久しぶりの訪問、いつも味噌ラーメンです。コクのあるスープ、茹でキャベツとネギが好きです。大盛無料が嬉しいですね。餃子もオススメです。いつまでも頑張ってもらいたいです。
新静岡駅が入るセノバの隣、江川町交差点に面するペガサート地下のラーメン屋さんである。駿河ラーメンを謳うので、静岡に住んだからには食べておこうと思った次第。ラーメンは860円、醤油、味噌、塩から選べる。大盛り無料で通常140gのところ210gになると言う。残さないでねとのこと。女性の1人客も多いが、大盛りをオーダーする方が多い印象。少々お高いかと思いつつ、自慢のチャーシューと言うので、チャーシュー麺1480円を選択。醤油の大盛りをオーダー。スープは魚介出汁が効いて醤油によく合い、細ストレート麺に絡んでいい塩梅。自慢のチャーシューも肉と脂のバランスよくラーメンに合う味付け。大盛210gと言うが、茹で前重量かもしれない。結構ボリュームがある。昔ながらの美味しいラーメンを食べたくなった人におすすめできる。
名前 |
フジメン ペガサート店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-253-1330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

清水区からです、自分のお気に入りは「にらたまラーメン」にらたまにエビが何粒か入ります、カウンター席が多く(カウンター席のみかも)、入り口の感じよりも奥に席が伸びていて収容は大です、【追】このまえ隣のご婦人が食されていた餃子がめちゃうまそうで、ずっと気になってました、本日、昼飲みできました(感激)!餃子(8コ)を瓶ビール(2本)で流しました、うん、しっかりとしたタイプの餃子、いいですね、またやろう!2024.11.17 50代 男性。