限定辛味噌と担々麺。
麺飯食堂の特徴
担々麺のBセット、レアチャーシュー丼は絶品です。
ランチの坦々麺と焼き飯の写真に惹かれました。
初訪でも満足感の高い味わいに感動しました。
出張の夜に担担麺を探して彷徨いましたが、外観も綺麗だったのでここに決めました。店内も新しく綺麗でした。カウンターは3箇所ありますが、その他にテーブル席も割とたくさん用意されていました。担担麺(980円)はとんこつ白湯に続いての2番人気だとメニューに書いてありました。待つこと5分強。ラーメンメインのお店では中々ないような見た目です。スープも本格派で非常においしく、辛さも程良く辛い。麺が専門店のような細麺ではなく中細のラーメン用の麺でしたが、特に問題ないと思います。専門店以外の担担麺では一番美味しいのではと思います。
担々麺のBセット(レアチャーシュー丼)を頂きました。自分的には、好きな担々麺です。クリーミーで粘度が有り、しっかり担々麺を味わえます。ピリ辛で少し酸味有り。胡麻を全面に感じたい方は、物足りないかもしれません。女性スタッフ様の接客も良かったです。
美味しかった。特製濃厚パイタンラーメンは、とても濃厚で家系ラーメンに近い印象です。味が濃くて、コンディションにバッチリマッチしました。
初訪麺。麺飯食堂さん🍜(メンパン)全日set1100円に➕130円にて濃厚担々麺変更、半炒飯🍺650円想像以上でした✨️クリーミーな担々スープにたっぷりミンチとアクセントの生タマネギ🧅麺はプリっと柔めタイプそして半なのにお茶碗1.5杯あるゴロチャな炒飯店員さん女性メインでしたね。明るく適度な距離感ある接客良かったです。大変美味しかったです。御馳走様でした🙏
ランチの坦々麺と焼き飯の写真を追加。冷やしラーメンもやってるらしい。前から気になっていたので、日曜の昼にランチで訪問。ランチの淡麗上煮干塩ラーメン+レアチャーシュー丼ハーフと、こってり白湯中華ソバ海老ワンタン入りを注文。どっちも、かなり美味しい。私の好みでは、白湯の方がおすすめ。お店も広く、店員さんも爽やかです。
名前 |
麺飯食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-204-3701 |
住所 |
〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町2丁目6−2 金時ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

限定の辛味噌を注文ビール飲みながら〆も味わえて良かった。店の雰囲気やレイアウトもゆったりしていて居心地良い。ご馳走様でした。