安城朝日町で楽しむ、手作りの美味しさ!
こねこの特徴
36年間の歴史を持つ、愛知県安城市の老舗喫茶店です。
駅近く、安城朝日町商店街のビル2階に位置しています。
森田屋のお肉を使用した手作りメニューが魅力的です。
スーツを着こなすマスターがいらっしゃる、伝統的スタイルの喫茶店です😊朝の時間帯に2度ほど訪問しました。1度目は伝統的なモーニングをいただきました。トーストがかなり分厚く、とても満足感があります。私はブレンドコーヒーを頼んだので400円でしたが、これはお値打ちでした。2度目には、カツサンドとウィンナーコーヒーをオーダーしました。カツサンドは肉も柔らかく、美味でかなりボリュームがありました。(会計時、このご時世で値段が上がって申し訳なさそうに説明されていましたが、それでも十分お値打ち価格でした。)喫茶店という場所で食事をしているという事、マスターが演出される雰囲気もあるのかもしれませんが、とても素敵な喫茶店でした😊また平日に時差出勤等を利用できる時に伺おうと思います。※現金決済且つ平日営業です。
アンフォーレで用事を済ませたあと、前から気になっていた、こねこさんでランチをいただきました。夫がサービスランチの豚生姜焼き定食コーヒー付800円を私がハンバーグ定食800円を注文、美味しくいただきました。どちらの定食もとてもボリュームがあってお値段もリーズナブルでいいですね!夫が頼んだコーヒーも深みがあって美味しかったみたいです。お客さんはおひとり様が多くて、とても静かに食事ができました。ごちそうさまでした🎵😋
安城朝日町商店街のビルの2階の老舗喫茶店です。昔から気になっていましたが、来店の機会がなく、今回ウキウキの初来店です。階段を登って入り口というこれ以上ない意図しないけれど最高の演出に心躍ります。店内は商店街沿いが一面の窓となっています。4人席×5に2人席×2の巧みなレイアウト。眺望大好きな私はそちらの席へ。店内にメニューが一切ありません。メニューボードらしきものも階段を昇る壁に貼ってあるだけ。正統派モーニングをいただいたら、益々空腹になりランチをオーダー。ABC3種類のうちのBチキンソテーを選ぶ。美味い!丁度良いソテー具合と醤油の塩梅。柔らかなお肉にご飯が進みます。洋食屋さんで食べていると錯覚する様な味と盛り付け。付け合わせの野菜のソテーとパスタ、ポテサラも美味しい。これがコーヒー付き+¥100で800です。出来ることなら毎日ランチに通いたい。3種のランチは毎日?毎週替わるのでしょうか?他の方のクチコミ通り、朝日町商店街の森田精肉店さんがお肉を配達していました。原材料にも抜かり無しです。店内にメニューが無いのが途中で判りました。お客さんの殆どが常連客なのです。チケット購入者で、毎日ルーティーンオーダーだから必要は無いのかもしれません。ランチのメニューボードがあるのは(日、週で)替わるからなのでしょう。お昼近くになると、あっという間に満席に。さすが常連というオーダーの仕方。常連客のおじいちゃんが気さくに話しかけてくれました。いいなぁ、こういうのほっこりする。大満足してお店を後にした後、ふと気付きました。もしかすると、常連客の指定席をボクが座ってしまったのかも?常連客になるまでは見晴らしの良い席はしばらく我慢です。
定期的に利用します。コーヒー付でお値打ちです。味も良し。
古めかしいお店ですが、ランチは安くてとても美味しくお店の人もとてもやさしい素晴らしいお店でした。また、来たいと思いました。
昭和レトロな静かな空間を楽しめるお店。
名前 |
こねこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-75-6265 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

36年前から営業の順喫茶❤ハンサムなマスター😍美人の娘さん駐車場はありません😋森田屋さんのお肉だから😋どのメニューもお肉がおいしい😍そしてすべて手作りです冷凍食品なし😃コーヒーも美味しい😃毎週くらい行きますが☺️飽きません野菜もたっぷりいつも美味しいです😌💓