毎月第2日曜日は、つくる。
一宮の古民家貸スペース 『 つくる。』の特徴
自然光が心地よい、古民家ならではの空間です。
のこぎり屋根が特徴的なレンタルスペースです。
毎月第2日曜日にはマルシェが楽しめます。
古民家の建物とのこぎり屋根の建物があるレンタルスペースになります。毎月、第二日曜日、つくる。八百屋さんが開催されています。初出店の方は、無料という特典があります。(通常は1500円。)雨天時でも、建物内なので、安心して出店準備ができます。つくる。八百屋さんを一度覗いてはいかがでしょうか。
のこぎり屋根の素敵な場所( *๑•̀д•́๑)」第二日曜日は、つくる八百屋マルシェやってまーす♪
毎月第2日曜日は、つくる。八百屋が開催されます。新鮮で美味しい野菜やバンなどが買えます。
毎月第2日曜日開催『つくる。八百屋』イベントに寄りました。古民家と敷地を活かしたスペースにお店を配置してあります。農家さん6軒ほど無農薬農家さんもある他、パン工房Murakamiさんのパン、ふたば食品さんのお弁当、ポン菓子(すごい爆音!昔ながら)、コーヒーとワッフル屋さん、焼き菓子屋さん、ジャム屋さんなどなどがあり、ブラブラ楽しめます。古民家のオマエ(居間)が16畳〜20畳ほどあり、子供さん連れの方も休めます。ウチは無農薬野菜ファンなので、今回野菜を買わせていただきました。また都合が合えば寄りたいです。
名前 |
一宮の古民家貸スペース 『 つくる。』 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-82-6582 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

自然光がとても良いところです。