駅近!
豊田合成記念体育館 エントリオの特徴
駅から近く、アクセスが非常に便利な立地です。
施設が綺麗で、快適にスポーツ観戦が楽しめます。
バスケットボールB3オールスターズなど様々なイベントが開催されています。
駅からも近く 施設も綺麗で良かったです あとお願いするならば 駅から建物までの間に屋根があると雨や強い日差しに当たらなくて良いと思います ご検討ください よろしくお願いいたします。
バスケットボールB3オールスターズを見に初めてエントリオに行きました。駅からも近く、コンビニやレストランも併設されていたり、館内設備も充実していて、とても良かったです。2023-24シーズンを限りに豊田合成スコーピオンズが撤退したため、もうプロバスケをここで見る機会が失われてしまいました。実にもったいないです!
ハンドボール観戦できました。駅から近くてやっぱり電車が便利です。車だと近くに駐車場が少なくて商業施設への迷惑駐車が問題になってます。会場は見易くて、照明演出なと頑張っています。コンビニも併設しているので飲食はここで揃いますが、試合前はかなり混みます。早めに購入するのがお勧めです。キッチンカーも出ていますが種類が少なく選択肢が限られてしまいます。今日はバレーボール観戦です。ハンドホールやバスケットボールと比べると少し間延びした印象です。だいたい試合の流れは同じでシーソーゲームになれば緊迫感が出るのですが。観客スタンドは見易くてゲームに集中出来ます。
お笑いのイベントで行きました。入場者は3500人会場はやっぱりバレーボールやバスケなどに向いている横に長い会場です。とにかく大きくてキレイです。JR稲沢駅から徒歩ですぐなので交通も便利です。駐車場は周りにコインパーキングが沢山あるようです。
名前 |
豊田合成記念体育館 エントリオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-50-5517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

豊田合成の下請が管理している体育館。受付などにいる人達も合成の社員さんではありません。新しい体育館なのでとっても綺麗でランニングコースもあり使いやすいです。社員が使えるトレーニングルームがあります。