ロボットが運ぶ新しい味!
あさひ寿の特徴
ロボットが料理を運ぶ斬新な体験ができます。
他の中華料理屋とは異なる特別な味が魅力です。
駐車場完備で、ファミリーにも訪れやすい環境です。
他の中華料理屋とは違った味が感じられました☺️とても新しいが味わえて良かったです。
駐車場もありファミリーでも一人でも行きやすい。ただ、雰囲気もメニューも悪くないんだけど、ラーメンの味が全てにおいて普通か物足りない。逆に特色も無い上に、どれも今一つか普通ばかりで凄い。スープを一口もらってももっと食べたいとは思わない。せめてなんかイチオシのラーメンくらい作って欲しいかな、どれも中途半端な味ですね。あとラーメンのつかない定食メニューは作って欲しいかな。つき合いで行くことかたまにあるが、毎回酢豚、肉野菜炒めとご飯単品頼んでます。ちっさいらーめん要らないので安くしてもらいたいです(^_^;)2023年久しぶりに来店したらタブレット注文になったり、いろいろ変わったみたい。なんと味噌ラーメンがちゃんと味噌ラーメンだった。ただ、他のラーメンは相変わらず。うーん。定食メニューはまあまあ美味しい感じだけど、ラーメンはいまいち。日曜も空いてる。もう少し味で頑張る気はないんかな。
休日の12時頃にランチ目的での訪問。★ 寿塩タン麺 800円○ メニューは悩むほど豊富にある△ 茹でた野菜を盛っただけの塩辛いタンメン駐車場は店舗正面にあり、店内はカウンター席やテーブル席の他に小上がりもある広い空間が広がる。このタイミングで約8割程の客入りで、休日なので子連れや家族での利用が多かった印象。アッサリとした塩ラーメンが食べたくなり、此方までやってきた。メニューを見ると野菜も摂れる大好物のタンメンがあり、迷わず注文。野菜増量も可能だが、初めて食べるならデフォで良いのではないかと親切な対応が後に正解だと思わされる。いざ運ばれてきた1杯は、白濁したスープに野菜がしっかり盛られている。スープを飲んでみると塩の角が立つ辛い味わいで、野菜は全く炒められた感じがない。となると具材の旨味がスープに融合する訳もなく、スープ単体で整えた結果の塩辛さなのかな。久し振りにラーメンでガッカリしてしまった。ごちそうさまでした。
豚骨ラーメンが美味しかったです。から揚げもサクサクで塩味が丁度良かったです。お一人様の、カウンター席が、4席あります。駐車場15台位あります。
名前 |
あさひ寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-442-5100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

(2024/1/28 日曜日)前回はタッチパネルになっていたが、今回は料理はロボットが運んできてくれるようになっていた。ロボットの音楽が楽しい。(2023/7/23 日曜日)久しぶりに行った。注文はタッチパネルに変わっていて、トッピングメニューも出来ていた。メンマ、玉子、チャーシュー、キムチのトッピングを注文したのだが、イメージではラーメンの中に少し多く入っているのかと思っていた。でも、それぞれ小皿で出てきて、思っていたよりも多めなのでお酒のあてにもなる。豪勢な夕食になった。(2022/9/24 土曜日)久しぶりに行った。塩分強めだけど、やはり私はここのラーメンと天津飯が好き。ミニミニ天津飯セットの、とんこつラーメンと天津飯。普通サイズの半分で、ラーメンも天津飯も食べられるから嬉しい。ラーメンはとんこつだけど、あっさり味。天津飯もシンプルで美味しい。(2022/1/22)オミクロンが活発化して、夜は9時までの営業でした。(2022年以前)清潔な雰囲気で、料理はあっさり感があって美味しかったです。テーブル、座敷、カウンター席などがあります。私のお気に入りの味なので、こってり好きの夫を説き伏せて、たまに食べに行きます。