抹茶とラフランスの至福パフェ。
コートヤード・マリオット銀座東武バー KORINの特徴
期間限定の抹茶とラフランスのパフェが絶品で、訪れる価値ありです。
地下鉄東銀座駅から徒歩5分、アクセスも便利なバーです。
INARI TEAの抹茶ティラミスが特に美味しいと評判です。
INARI TEAさんが銀座にオープンしたということで初訪問してきました。銀座にぴったりの落ち着いた雰囲気。友達とお洒落なカフェに行きたい時、1人でゆっくりしたい時にも使い勝手が良いなと思いました。店員さんは適度に話してくれるので、居心地良かったです。今回頂いたのは、ティラミスとそれに合うおすすめの「さえみどり」という緑茶。こんな本格的な緑茶を飲んだのは初めてで、感動でした。二煎目まで頂けるので変化も楽しめて良かったです。ティラミスは他のお店にはない美しい見た目とINARI TEAらしさがある味で美味しかったです。抹茶にも力を入れてるとのことだったので、次は抹茶を頂きに伺いたいと思います。他のデザートも楽しみです。これからも通いたいも思います。
抹茶のティラミスを頼んだのですがとても美味しかったです!今までで食べたことの無い味でベリー系のソースと抹茶の組み合わせが美味しくて感動しました!また一緒に頼んだほうじ茶の香りもとても良く癒されました!
恵比寿にあるカフェ・INARI TEAが銀座に新店舗をオープンしたとのことで訪問。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごす事ができました。お茶の種類が豊富で悩んでいるとスタッフの方が丁寧に説明してくださいました。またカウンターからお茶を淹れる様子が見れるので待っている間も楽しめました。スイーツはバスクチーズケーキや季節の果物とお茶を使ったクリエイティブな物など。どれも美味しかったです。
地下鉄の東銀座駅から昭和通りを新橋の方に5分くらい歩いて右手にあるコートヤード・マリオット銀座東武ホテルの地下一階にあるオーセンティックバー。コートヤードのブランドの割には(?)しっかりとしたバーである。2022年6月にコロナ禍後営業を再開したのだが、現在は木金の週二日間のみの営業。単純に人手不足なのか、とスタッフに聞いたら、そうだ、との話で、近くにあるACホテル(同じ東武ホテル系列)に普段は勤めていて、ヘルプみたいな形で来ている、とのこと。近いうちに改装工事に入るそうで(行く場合はウエブサイトで確認要)それもあって、まだ本気で(?)営業してないらしい。このバーは雰囲気が重厚なのと、椅子が低い方式でとにかくゆっくり落ち着けるのがよい。昔はハッピーアワーにいろんな企画をやっていて、極めつけは4000円ちょっとでカクテル飲み放題、おつまみビュッフェ付、というのがあったが、今はハッピーアワー自体をやっていない。メニューをざっと眺めると、カクテルのメニューが減っていて、ギムレットとかマティーニみたいな定番もない。聞いてみたら「定番は載せなくてもいいという判断をしました。」という本気か冗談かよく分からい回答。例えばジントニックは「プレミアム~」という一杯3700円のものしか載ってないが、普通にジントニックと言えば、1600円の普通のジントニックを作ってくれる。写真はメニューに載ってないギムレット(1600円)。マティーニも載ってないが作ってくれた。(1600円)ということで、この雰囲気で、一杯1600円でカクテルが飲めるところは・・・貴重かも知れない。改装後にまたいろんな企画を再開してくれるのを楽しみにしている。
何度か訪問しています。季節限定のカクテルが楽しみ。ホテルのバーなので初めての方でも安心して利用出来るのいいと思います。カウンターは有りがちなハイチェアではなく、手前にクッション性のあるバーが有ってとてもリラックスして座れます。ハッピーアワーもあるので食前酒をこちらでいただいて食事に行くのにもピッタリです。
名前 |
コートヤード・マリオット銀座東武バー KORIN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3546-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

期間限定の「抹茶とラフランスのパフェ」を食べましたが、いろいろ食べたパフェの中でトップクラスに美味しいパフェでした!もう少し照明が明るければ、昼間の打ち合わせに利用できるので今後に期待です。