愛犬とアート満喫、熱海の絶景公園。
ACAO FORESTの特徴
美しい景色とアートが広がる、熱海の隠れ家公園です。
手作り体験が当日予約なしで楽しめる、便利なスポットです。
入場料4000円でも、訪れる価値がある大満足の体験です。
手作り体験は当日予約なしでも大丈夫でした。金額は少し高めの設定なので星✩をひとつ減らしましたが…お花や木の実も好きなだけ選べて嬉しくなります***スタッフの方もフレンドリーで親切でしたので、リラックスして作品を作成する事が出来ました。入園料金を払わず、直接体験だけも出来る様ですので、新しいプログラムが始まったらまた伺っても良いかなぁーと思います❦
平日火曜日の、曇り空の日に伺いましたが、景色が素晴らしかったです。4000円は少し高いかなと思いましたが、これだけの広さを管理するのは、大変なんだろうなと思わせる広さがあり、納得出来ました。神社や日本庭園、ブランコ、ローズガーデン、今はハロウィンの装飾もされていて、満喫出来ました。一番上までバスで運んでもらって、あとはゆっくり自分で下ってくるシステムですが、階段や坂道など、高低差が大きいので、歩きやすい靴で行ったほうがいいと思います。秋薔薇はあまり咲いていませんでしたが、全体的にはよかったと思います。
広大な敷地に作られたアートも楽しめる公園。熱海駅からだとバスで15分くらい。アカオフォレストというバス停で降りたらすぐ。少し階段を登ったところにチケット売り場があり、チケット購入後すぐにバスに乗り頂上付近まで行きます。基本的にてっぺんから下に降りながら自然を楽しむようにできています。高低差が70メートル近くあると言っていましたが、下りなので楽々。生憎のお天気でしたが、緑の香りが満ちていて気持ち良かったです。途中にカフェもありますが、飲み物は用意して行ったほうが良いです。またバスで行く場合は渋滞すると倍以上の時間がかかることもありますので余裕を持って行きましょう。最後にチケット代は正直高いですね。
入場料は4000円ですが、見る価値はあります。写真映えするオーシャンビューのブランコや、鏡張りで空が反射する鳥居の曽我浅間神社、ハーブ園があり、秋と春はバラも見られるようです。夏はヒマワリ咲いてました!曽我浅間神社の御朱印が切り絵ですごく美しいのですが、御朱印売り場は神社の近くではありません。神社からかなり坂をくだって入り口近くのハーブクラフト工房みたいなところのレジ横でひっそりと御朱印が販売されています。また、レストランなどに入らなかったらパーク内にお手洗いがありませんでした!(たぶん)チケット売り場の近くの建物にはお手洗いがあって、冷房がきいてて涼しかったです。全体として景色はすごく綺麗で、行ってよかったですが、坂や階段が地味に多くて足にきました。年配だとキツイかもしれません。
大事な人と行ってきました。とても素敵な庭園でどこを見渡しても素晴らしい所でした。施設内にある蘇我浅間神社の鏡の鳥居と御朱印が欲しくて行ったのですがそれ以外もとても良かったです。チケット売り場で「今日は暑いので保冷剤どうぞ」と心遣いありがとうございました😊
最高です(^^)入場料はちょっとお高目で、おぉっと思いましたが、それも納得の大満足でした。入り口でチケット購入したら、バスで頂上まで連れて行っていただけます。スタッフの方々が、明るく丁寧な接客で好印象。ここを大切にされているんだなと思えて、楽しみになりました(^^)今時期は、薔薇や紫陽花が鮮やかで、その周りには色とりどりのグリーンとフラワーがたっぷり。バラの香りが本当に気持ちよかった。一つ一つのエリアをじっくり味わって散策。イングリッシュガーデンでしょうか。いろんな草花の組み合わせが、生き生きとして見えました。景色も最高。青い空と海、白い雲が広々と広がってラベンダーレモネードをいただきながら、とてもリラックス&リフレッシュできました。併設のイタリアンレストランでは、ピザとバーニャカウダをいただきました。こちらも本当に美味しかったです。大満足でした。オススメです(^^)
名前 |
ACAO FOREST |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

熱海旅行で愛犬とのお散歩に行きました。入園料4000円てまぁまぁ高いな(更に翌日から安くなるなんて…)と思ってたけど4000円以上の価値がありました。時期的にお花はそこまで見頃ではなかったけどやはりcoedahouseからの眺望は圧巻で絶景すぎるし蘇我浅間神社など見所沢山!coedahouseで頂いたローズのアイスも美味しかったです。ほかにも魅力的なメニューがあったので次回は時間に追われずゆっくりしたいです◎帰る予定があったので短縮しながらでしたがどの庭園も素晴しくむしろこれは4000円では価値と価格が見合ってないと思いました。基本的にゆっくりできない性分でさっさと帰るタイプの自分が珍しく帰りたくないと思った場所(笑)庭園を廻りながら植物の手入れをしている方もちらほら。こういう方がいらっしゃってこんなに素敵な場所が維持できているんだなぁと感慨無量でした。物の価値は人それぞれ感じ方が違いますが私には付加価値のあるとても有意義な場所でした。調べたら去年まで1000円の入場料だったとか…そ、そんなの申し訳なさすぎる…更に値上がりしても行く価値があります。時期的なのか?人が少なくてわんこの散歩も気兼ねなくできたのが更に居心地よかった。絶対また行きたい、というか毎年行きたい場所。