濃厚ドロドロつけ麺、IHで温め。
麺屋 あびすけ 東山田店の特徴
魚介豚骨ダシのつけ麺が絶品で、濃厚さが際立ちます。
店内には珍しい小さなIHヒーターがあり、スープを温めながら楽しめます。
二郎インスパイア系ラーメンや台湾まぜそばも人気で、多様なメニューが魅力的です。
魚介つけ麺の あびすけ 東山田店。何度食べてもやはり美味い。特に好きなのは濃厚魚介つけ麺(全部入り)。つけ麺をあまり食べなかった友人に勧めたらハマってしまい、定期的に通う店となりました。濃つけ麺の後にしめの雑炊も食べることができるので本当に満足度が高い。他にもホットプレートでいつでも自分でスープを熱々にできることもあり、他のつけ麺屋と比べても、頭一つ抜けています。さらに冷凍の麺とスープの購入も可能で、自宅で同じつけ麺が味わえます。駐車場、複数人用のテーブル席もあって、複数人でも通いやすいです。
お気軽二郎系ラーメン____________2024/8/5追記写真を少し追加(ラーメンに海苔トッピング)オーダーと決済がタッチパネル式になってました。初めてだとちょい戸惑いますが慣れれば問題なさそう。しかもカードやタッチ決済もOKなのでむしろ使い勝手は良いですね。麺はつけ麺と共用と思われますが、丸めの太麺でつるつるした感じで食べ応えがあります。豚は1枚ですがそこそこのボリュームで満足感あり。スープは非乳化でそこそこ液体アブラの層があります。背脂や固形のアブラはありませんが、これはこれでアリかと。相変わらず生たまごは小さい容器で提供されておりすき焼き風で食べるには注意深く麺をつける必要がありそこそこストレスですね。____________2023/10/7つけ麺がメインのお店ですが、二郎系のラーメンも提供されており、自分はいつもラーメンです。ラーメンそのものは麺/スープ/焼豚等いずれも本家二郎と比べるとライトな感じで背脂もありません。 また、二郎系ラーメンにはつきものの生タマゴですが、すき焼き風にして食べるには提供される器が小さく食べづらいです。(タマゴそのものもかなり小ぶり)しかしながら、駐車場付きで店員の接客も元気いっぱい、そしてお得なスタンプサービスもありますので、気軽にススるには良いと思います。
濃厚つけ麺!各テーブルにIHが付いてて最後までスープを熱々で食べれるアイディアがgood!ただ券売機がラーメン屋史上1番使い辛いのでそこだけ改善して欲しい!
席に小さなIHヒーターがあるという珍しいお店。つけ麺の器がIH対応の器となっており、ずっと温かいままいただける。基本のつけ麺をいただきました。魚介、魚粉系のスープ。まぁ、普通といえば普通ですが、スープにキャベツが入っているなど、ちょっと違うつけ麺という感じ。IHヒーターがあるので、麺を食べ終わったらライスと生卵を追加して投入すればおじやになります。ライス中がスープの量とのバランスが良いと思います。つけ麺の器はおそらく底にだけ鉄板の入っている器で、もし、IHヒーターからおろしたければ、縁をしっかり持って降ろすように注意書きがあります。熱いんじゃないの?と思いますが、IHで熱くなるのは底だけなので、縁はそんなに熱くありません。
安定。ラーメン9割、つけ麺1割。他は食べたことがありません。ごりごりの麺が好きです。そこいらの家系行くならこっちの方が好きだな。接客みんな素晴らしいし。会計は謎w2枚目のレシートじゃなく1枚目のQRコードの方を店員さんに渡すのよね、たしか。
金曜日のお昼に訪問。ランチ時だったからかけっこう混んでいました。どろどろ超濃厚つけめん全部入り 1290円大盛まで同一料金でした。最初にスープが来てIHで温めをして、そのあとに麺が到着。名前の通りかなり濃厚。具材はメンマ、チャーシュー、味玉、海苔具材は多く感じました。ただかなり味が濃いめ。普段から味は濃いめ好きですが、それでも濃く感じる気がしました。連れはラーメンを注文。こちらのほうは二郎系の感じですが、醤油のキレとゆうより甘めな印象を受けました混んでることもあり、人気店なのだと思います。
初めて訪問。店を知っている体で接客して来るのでどうして良いか分からなかった。つけ麺スープは魚介系。ヒーターがあってぬるくなったスープを温められる。麺は太い。駐車場は狭め。
ラーメン(ニンニク+野菜マシ+クーポンたまご、メンマ)太麺です。濃い目で少し酸味のあるスープにトロトロチャーシュー。メンマは太くて味玉も最高!これ好き!
つけ麺が有名みたいですが、我が家はラーメンが好きです。もやしの量が選べます。太麺で食べ応えがあります。我が家は玉ねぎトッピングをするのが好きです。今日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。^_^
名前 |
麺屋 あびすけ 東山田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1180-1247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

つけ麺屋さん温かいスープに冷たい麺はスープが冷える冷えた太麺に冷える事無く温かいスープ旨し二郎インスパイアと台湾混ぜも旨しです。