岩船寺帰りに、シナモントースト。
SNOB Cafeの特徴
井戸乃井茶園の紹介で知ったお店で特別感があります。
シナモンバタークリームトーストの提案が嬉しい、マスターの機転が光ります。
夜にはどら焼きや美味しいコーヒーも楽しめ、心地よいディナー体験ができます。
なんでもどっさり出てきます。コーヒー(400円)も出てきて「マグカップか!?」と驚くサイズ。苦味のあるコーヒーなので好み。ベーコン玉子サンド(350円)も驚くサイズでした。どら焼(140円)は人気のようで大量に買っていく方がいます。あんこがほこほこしてますね。店は少し無国籍風。でもお得感のある良いお店だと思います。
どら焼きだけ買わせていただきました。にゃんこの絵が可愛くて食べるのがもったいない感じです。シナモンを食べましたが、香りはほんのりするくらいで、なんと言っても中のあんこが端から端まで挟まれていて感動しました!次は喫茶も利用してみたいです。
井戸乃井茶園さんのご紹介で知りました。お茶味のどら焼きはもちろんバタークリームやきな粉味など様々な種類もあるので全部食べてみたいところです♪この地域で京都産の素材を使った和菓子は貴重だと思います。テイクアウトでどら焼きをいただいて茶畑で堪能しました。
岩船寺の帰りに最寄り駅で見つけたcafe✨夕方5時を過ぎていたので、🍰ケーキセットのケーキが売り切れ😣メニューのシナモンピーナッツバタートーストもピーナッツバターが切れてて😭・・・流石マスター機転が効きます・・・バタークリームならあるので、シナモンバタークリームトーストでも、いいですか?!と😃🎶シナモン大好きな私超ハッピー😆💕✨ラッキー😆💕そしてコーヒー☕がめっちゃ⤴⤴美味しい~💓cafeだけど どら焼きがメインとの事でお土産にどら焼きをサービスして下さいました😊仏様のご利益?!脱サラマスターとの会話も楽しく、トーストはシナモ~ン❤香も良く、お腹も心も満たされました😁また、コーヒー☕を飲みに行きたいナ~家から遠いのだけど😆
丁寧に淹れてくれるコーヒーがとても美味しかったです♪駅からもすぐですし、近所にあったら毎日通いたい位コスパも良かったです。私たちは加茂駅から奈良駅に向かって大仏鉄道の遺構をめぐって歩く前に立ち寄ったのですが、奈良駅から加茂駅に向かって歩くルートでめぐる方には疲れた身体を美味しいコーヒーで休められるスポットになると思います。
ランチで利用。本格的なトッピングのフォーが食べられるし、定食も中途半端な定食屋さんよりもかなり美味しい。すごく落ち着いてのんびりできる。
名前 |
SNOB Cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-76-2250 |
住所 |
〒619-1154 京都府木津川市加茂町駅東2丁目5−3 プレステ加茂タワ 103 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチは食べた事があるのですが夜ディナーは初めて食べました。色んな種類のハンバーグがありました。単品で生ハムを頼んで美味しく頂きました。