安食ロールは並ぶ価値あり!
スイーツガーデン ユウジアジキ 洋菓子店の特徴
安食シェフの安食ロールは毎回品切れ!午前中の訪問が鍵です。
転々と新作が楽しめるケーキ屋、特に動物型のBirthdayCakeが大人気です。
神奈川県トップクラスの人気を誇り、並ぶ価値のある名店です。
目当てのケーキがある場合は午前中に行きましょう。土日で並びが無い場合はラッキーではなく商品がほぼ完売でアンラッキーです。たまにリデザイン等で前の方が好きだったケーキもありますが、味は変わりません。美味しいケーキ屋さんを紹介するなら間違いなくこちらです。クリスマス等のイベント時は予約のケーキのみになったりするので、特殊な日はホームページを確認して行くことをおすすめします。個人的におすすめはフロマージュクリュシブスト系です。
看板商品の安食ロールやケーキなど購入。安食ロールは飲み物みたいな食感で柔らかさというか、シンプルな味で美味しい。マンゴーのケーキは食べたことない酸味と甘味やキャラメリゼ?されている部分もあり、色んな風味を楽しめる。
くまのパティシエさんの可愛いパッケージ✨中には12種類ものクッキー!バニラコーヒー抹茶ピスタチオアールグレイ米黒ゴマヘーゼルナッツエダムチーズココナッツ白ゴマチョコシナモンくるみどれも素材感しっかりで美味しかった!チーズとかはおつまみにもなりそうだし、ゴマとかめちゃくちゃ香り良くて好き((⊂(*°ω°*)⊃))
金額はしますが、間違いないケーキが頂けます。焼き菓子もロールケーキも、パウンドケーキのウィークエンドシトロンもあまさ控えめで美味しいです。特にフォレノワールは色々な所で頂いてますが、こちらのものがピカイチ。クリームと中のチェリーとの相性が素晴らしいです。他のケーキは凝り過ぎているものもありますが、どのケーキも生クリームの配合を変えていて流石だな。と感じます。洋酒を効かせているものが多いのでお子様向きではないですが、いつ覗いても新しい発見がありワクワクするケーキ屋さんです。
美味しいと聞いてクリスマスケーキを予約開始後すぐに購入!後で見たら24.25日はあっという間に売り切れてました。クリームはスッキリした甘さで後味のスポンジの甘さとバランスがよく美味しかったです♪
2022/12横浜どころか神奈川県内でもトップクラスの人気を誇るケーキ屋。北山田駅なんて、横浜国際プールこそあれ、基本的には住宅地。そんな地域にここまでの人気店があるというのは不思議な気分です。そんなユウジアジキさんの事を全く知らずに都筑区に引っ越してきた私でしたが、夕方に行列が無くなっていたのを見て、売れ残っていたケーキを数個購入してみました。高いけど美味い。と言いつつ、味を語れるほどケーキは食べてないのでよくわかりません。まあ、また隙をみて買ってみます。
ケーキを買いにふらりと。ケーキは定番、季節のもの、新作といつも色々と楽しめます。全体的に甘さ控えめでバランスがよく、とても美味しいとおもいます。クリーム、スポンジ、フルーツなど使っている物は、香りや舌触りなどから良いものなんだろうなとかんじとれます。サイズ、お値段はそれらも含めると満足できます。平日でも行列することはありませんがひっきりなしにお客さんがきて、午後には選べる種類が減ってきてしまうので色々と選びたい方はお早めに。休日はお店のまえから折り返しての行列になり、お店に入るのに1時間近くかかりました。予約も出来るのでうまく使った方がいいです。もう少しうまくさばけるようにしてもらえたらいいなぁ。なにげに駅前なので車もバイクも自転車も停める場所がない。車は提携コインパーキングができたそうです。バイクや自転車は平日であれば店前にとめられるかも。また利用させてもらいますが、行列は避けます。
大人気のケーキ屋さん♡いつも並んでいるイメージ。この日も朝10時すぎに来店して、店内に入るまでに15分くらい並びました💁♀️ケーキは一つ一つ凝っていて、ほんとに心から美味しいと思うものばかり!!🍰今回はお友達のお誕生日が近いこともあって、カットケーキにメッセージをお願いしました🌈メッセージは一つ50円で書いてもらえます🎶❤️😋👏お店前の提携しているパーキングに止め、証明書を出したら、30分無料サービス券出して貰えます✨何度でも来たいお店🌈🥰
毎月ご褒美ケーキの日を自分で作っては足繁く通う名店。他とは格が違う。美味しい。食べた瞬間、「うま!」と口に出すほどに予想を易々と上回る美味しさ。並びますが苦になりません。最近では毎月ご褒美ケーキと称して種類を変えて3〜4個カットケーキを選ぶことが楽しみです。でもいつもフロマージュクリュとシトロンシャンティを頼んでしまう。フロマージュクリュは所謂レアチーズケーキなのだけれど、滑らかな口当たりは経験したことがなくて、味もとっても美味しい。シトロンシャンティはレモンの風味香る酸味と生クリームの甘さが本当絶妙に美味しい。別にチーズケーキもショートケーキもそこまで好きじゃないんだけど(チョコケーキが好き)この二つはそんな個人の嗜好を超えて美味しくて選んでしまう。来月もまた買います。あとこの前、パンに塗るショコラペースト?みたいなものを買ったけれど、それも美味しかったのでリピしたい。支払い方法も沢山あって嬉しい。ケーキ屋さんだと現金ってところ多くて、いつもおろすの面倒だなと思っていたのでカード使えるのは最高。
名前 |
スイーツガーデン ユウジアジキ 洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-592-9093 |
住所 |
〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田2丁目1−11 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつもジョブチューンで冷静かつ、熱いコメントをされる安食シェフのお店です。『私もロールケーキには並々ならぬこだわりがある』と同番組でおっしゃっていて、それなら!と横浜に行った際に立ち寄りました。お店には数人の列ができていましたが、スタッフさんの丁寧かつ迅速なお客さばきに見惚れている間に、すぐ順番が回ってきました。帰宅して妻に話すと『ロールケーキかぁ…』。実は生クリームが苦手な妻。箱を開けるも二人の温度差は縮まることなく、いよいよ食べ始めると…なんと二人で丸ごと一本完食(笑)『こんなに美味しい生クリーム食べたの初めてかも!』素人の食レポより、妻のこの一言がなによりの証拠かと。他のケーキも美味しそうなもなばかりだったので、またぜひ行きたいと思います!ごちそうさまでしたー。