ホテルのラウンジでゆったり休憩。
珈人(かじん)の特徴
奥の静かな所に位置し、隠れ家的な喫茶店です。
全席肘掛け付きソファで、ゆったりとくつろげます。
ホテルのラウンジのような落ち着いた雰囲気が魅力です。
初来店です。県外の人間ですが近くで打合せがあったので休憩でたまたま寄りました。14時ころに行きましたが、たくさん常連さん?ような方がいらっしゃいました。かといって入りにくい感じではなかったです。1人でしたが「空いてる席にどうぞ」と言われたので、4人席に着席。サンドイッチセットを頼みました。サンドイッチは6切れあり、結構ボリューミー。味はあっさりで食べやすいです。エレベーターを上がって、左に周って、さらに右奥、というわかりづらい場所にありますが、ホテルのカフェのような雰囲気で落ち着いてコーヒータイムができました(^^)
奥の静かな所にある喫茶店いい食器でお茶やケーキがゆっくりいただける。広くて静か。ケーキの種類は少ないけど、生クリームもスポンジもフルーツも美味しかった。
ソファー席に案内され、コーヒーとサンドウィッチを注文。サンドウィッチは少し味が薄く感じたが、コーヒーはすごく美味しい。コーヒーカップも上質な感じで、価値が高い。ソファー席の居心地も良く、つい長居してしまう。三階にあるので、穴場感あり。また、行こうと思います。
全席、肘掛けの付いたソファでゆったりとした空間です。至るところに花(造花)や観葉植物が誂えており、隣のお客様との距離も保たれています。また、ピアノジャズが流れ、ドレープカーテンがオシャレさを演出してくれていて全体的に高級感ある空間です。客層も年配の方やオシャレな方が多く見えます。値段帯はやや高めでおおよそ1200円以上でコーヒーとスイーツを頂けます。この空間にこのお値段は納得です!私は昼食後に伺ったのでハーブティーを頂きました。これもまた、種類豊富で選ぶ楽しみがあります。ドラゴンフルーツのハーブティー(800円)は甘酸っぱく、耳の後ろがキュッとなりました。初めてのお味に戸惑いながらも、豊かさを感じる素敵な時間でした。ありがとうございました。
ホテルのラウンジのような雰囲気、ゆったりとした席でゆっくりできます。席と席が離れているので、くつろげます。コロナ対策されており、店内も広く利用しやすいです。
名前 |
珈人(かじん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6945-8080 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ゆったりとしたスペースでくつろげる空間。美味しいケーキとコーヒーが頂けます。