古民家で楽しむ十割蕎麦。
蕎麦匠源・蕎楽庵の特徴
古民家風の落ち着いた雰囲気で、静かに食事が楽しめます。
十割そばをメインに、上品な懐石料理が味わえるお店です。
隠れ家的な場所に位置し、木々に囲まれた環境が魅力的です。
法事の食事でお伺いしましたが、落ち着いたお店の雰囲気と外観も落ち着いていて、お蕎麦も美味しくて、他の天ぷらなども美味しかったです。ちょっと高いかな~と思いますが、ちょっとした会食などでは良いかも。入口と駐車場内が狭いので運転に自信の無い方は気をつけた方がいいかも。
蕎麦は申し分なし、とても美味しい。蕎麦の高級店の雰囲気でとてもよかったです。何度でも行きたいです。写真は蕎楽和膳、次は源七福神をためしてみたい。
一軒家の十割そば*Google mapsでは裏側指示されますのでご注意下さい!田舎の一軒家の蕎麦屋の様に落ち着く内装リーズナブルなセットメニューも充実法事で20名くらいで利用されてる方も居ました。個室になるので便利です。畳に椅子だから年配の方も安心十割とは思えない、美味しいお蕎麦でした。天ぷらも美味しかったです。おすすめです。
しっかり感染対策がされた中で、個室での懐石料理を頂きました。お蕎麦はもちろん、前菜、天ぷら、すべての美味しく、高齢の両親も喜んでいました!
お蕎麦と景色を楽しむ。午後のゆっくりした時間を過ごすのに最適ですねぇ。お蕎麦もとても良い香りで、御膳はコスパが良いと思います。とろろの卵も濃厚でこだわりが随所に。
古民家風の入口から畳敷きの部屋で雰囲気良い。天ぷら、とろろ、生ゆば、もずく、豆腐よう、蕎麦の実飯、蕎麦がついてランチ1200円。満足度高い。
仕事の途中で立ち寄りました。お店の構えは大きな桜の木が満開の花をつけ向かい入れてくれました。いつもの通り天ざるを注文したかったのですがいろんな天ぷらとの組み合わせ。お値段も高めに設定されており、天ぷら盛り合わせとざるそばで2
環境が とても円良いです。靴を脱いで入ります。料亭風でランチ120 0円よかった。おやつに、蕎麦団子のぜんざいをいただき やさしい味でよかった。
隠れ家的な古民家の蕎麦屋さん。ランチはリーズナブルで蕎麦、天ぷら等の御膳がおすすめ。駐車場は表から入って5台分あるのが嬉しい。カードは5000円以上から使える。
名前 |
蕎麦匠源・蕎楽庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-911-2613 |
住所 |
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目32−5 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

和風家屋のお店です。窓からは日本庭園が見渡せて、雰囲気はとても良いです。蕎麦は普通に美味しいですが、メニューはご年配のお客様向け?の印象でした。駐車場は少し停めづらいです。