魚介豚骨つけ麺、ホッと感動!
つけめんTETSU あざみ野店の特徴
あざみ野駅高架下で、200グラムから特盛まで選べるつけ麺があります。
魚介豚骨のつけめんは、ホッとする美味しさが魅力です。
清潔感あふれる店内で、テキパキとしたスタッフの対応が光ります。
地下鉄の乗り換え時、あざみ野駅に隣接したこちらにお伺いしました。便利な位置にお店があると、助かりますね。ここ数年は利用していなかったのですが、名の知れた有名店ですよね。気温も暖かったので、つけ麺にネギをトッピングしました。タッチパネル式の券売機ですが、現金と交通系ICのみが利用可能です。ここは注意が必要ですね。さすがの美味しいつけ麺で、スープが冷めてきても全然最後まで美味しくいただけました。焼き石はお好みで利用すれば良いのかなと思います。とはいえ、冷めても麺に絡むスープそのものが美味しいので、私には必要なかっただけという感じです。溢れんばかりのトッピングのネギは、笑かしにきてるようで印象に残ります。このネギがスープを持ち上げるので、後半はスープが減って少々焦りました。… そこで江戸のそばみたいに、麺の半分だけつけて食べると麺の味わいとスープの絡みがちょうど良くなった次第です。麺を全部つける必要って、そもそも無いかもしれません。笑。
〔2024.01〕並び:なしオーダー:辛つけ麺、ねぎ安定の美味しさ、そしてテキパキこなすスタッフの動きが秀逸です。限定も美味しいし、チェーン展開しているつけ麺屋さんでは屈指の店かなぁと個人的には思っています。気配りも効いていてナイスなお店です。〔初回投稿〕並び:なし、ただし席は3/4ほど埋まってますオーダー:限定安定の美味さと立地、キャパの広さとサービス、雰囲気、すごくバランスの取れたつけ麺屋さんかと思います。この日は限定を食べましたが、安定の美味さ。気をてらってはいないが、しっかり美味い。流石の実力、美味しくご馳走さまでした。
前から気になっていて、今回初めての利用です。つけ麺特盛(880円)を注文。鰹の効いたスープがおいしくて、スープのお代わりOKなのもありがたいです。チャーシューは硬すぎず柔らかすぎず、ちょうどいい具合でした。また来ようと思います!【追記】3度目にしてまぜそばを注文。大盛りで満足感のあるボリューム。必要十分なジャンキーな感じ。晩飯として食べましたが、翌朝まで何も食べずに過ごせました!
11月限定麺の辛味噌。ランチ訪問だったからか野菜増量が無料なのでお願いしましたwトッピングされた辛ネギ?を混ぜたら坦々麺のような風味になり二度美味しく頂きました。
今回はこちらのお店に来店。お昼頃に来店しましたが少し混み合っておりました。前評価が高く期待しておりましたが...普通の魚介つけ麺でした。11月は麺の量が無料で大盛りに出来るのでコスパは良いかと。冷たくなったら焼き石を入れると看板に出てましたが混み合っている為実際には出来ませんでした。特に特筆する事は無く無難なお店でした。
つけ麺にネギをトッピングしました。最初の一口で、ん?甘い! 砂糖でも入ってるのかと思いました。まずくもないですが、美味しくもないと言っていいでしょう。リピートはなしです。
東急田園都市線あざみ野駅の下にお店があります。改札を出て右手のバスロータリー側、歩いて数十秒の位置にあります。お店に入って食券を購入し、カウンター席に案内されました。平日夕方だったこともあり比較的空いていましたが、週末にはお店の外に行列ができるようです。食券機だとメニューをじっくり選べないので、基本のつけめん(あつもり)と煮卵をオーダー。並盛りと大盛りを選べたので大盛りでお願いしました。美味しくいただきました。
待合室は店内に6名分あり。ラーメンは回転が早いので気にならないですが、店員さんは気にしてくれます。
まぜそばを食べましたが、こってりで美味しかったです。麺は太麺でした。つけ麺は今は量を無料で選べるようです。特盛で400gと言っていた気がします。(隣の人の注文)まぜそばは、背脂たっぷりで、もやし、キャベツ、メンマ、細切れにしているチャーシュー?等も入っていて具沢山でした。キャンペーン中のメニューは具を増やしたりと選べるようです。こってり好きにはいいと思います!
名前 |
つけめんTETSU あざみ野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-905-2950 |
住所 |
〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初訪問です。特製つけ麺を注文しました。いたって普通の、美味しいつけ麺でした。1点言うなら、麺はもう少し硬めが良いと思いました。ごちそうさまでした。