電氣ブランを推す、隠れ家的ショットバー。
酒庫・電気ブランの特徴
仄暗くて雰囲気たっぷりのショットバーで、落ち着いて過ごせます。
電氣ブランを推しているしっとりしたバーで、特別なひとときを楽しめます。
隠れ家のような静かな空間で、気さくなスタッフが迎えてくれます。
仄暗く、雰囲気たっぷりのショットバー?で、ゆったりと飲むか、静かに語らう感じのお店です。食事の後に、店名と同じ名前のリキュールに興味があって入店し、電気ブランを2杯いただきました。初めてだったので、スタッフさん(お一人)にオススメをお尋ねしたところ、お店同様の雰囲気たっぷりの喋り方で、確かトニックでいただいたと思います。3人で入店したからなのか、落花生がたっぷり盛られたお摘みを用意してくれました。甘みが強く、口あたりが良い反面、アルコール度数が高いので飲み過ぎに注意が必要です。ビルの入口が分かりづらいのが第1関門(笑)。更にドアの対面に別のビアバーがあるので、入口を間違えないように。
電氣ブランを推している、しっとりとしたバーです。入り口に電氣ブランのラベルが沢山貼ってあります。店内は薄暗く、カウンターとテーブル席があります。同じ建物にクラブ(?)か何かがあるのでかなりの重低音が響くことがあります。ですが、電氣ブランは美味しいし、殻のついた落花生は美味しい。軽食も美味しいです。マスターはとても話しやすいし、腰が低くてなんか話してもらってるこちらが申し訳無くなるぐらいです。一人で行くも良いし、誰かを連れて行くのも良いです。
隠れ家的な雰囲気のBARでした。一人でも落ち着いて飲むことが出来る感じの良いお店でした。マスターも、女性の店員の方も話しやすい方でした。マスターに作ってもらったナポリタンスパは、とても美味しかったです。上の階にライブハウスがあるので、若者たちの出入りが多いですが、ショットバーの中でも気兼ねなくお酒が飲める大人の穴場です。昔から一度行ってみたかったBARでした。
楽しく静かに飲めます。
いつも御世話になってる隠れ家です。一人でも誰と行っても美味しいお酒が頂けます。
気取らないバー、気さくな店長と初々しい女性スタッフの息もぴったり。お酒は、問題なく美味いですが、バーに大切なのは雰囲気。アットホームで聞き上手でほどほどの緊張感もあって、私には、足繁く通いたいバーのひとつです。
名前 |
酒庫・電気ブラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-234-9109 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

美味しくいただきました。