リピーター続出!
味噌らぁ麺 福家の特徴
夜中の12時頃でも訪れやすい、遅めの営業が好評です。
酸辣湯麺(990円)が絶品と評判の新しいラーメン屋です。
から揚げ(550円)も美味しく、飲んだ後の〆に最適です。
塩ラーメンは、少し塩味が強いかな。写真は、通常盛りとハーフです。食事中、店員が知り合いの客と店の中で騒いでいて、非常に不愉快だった。
飲んだ後に〆で23時頃にこちらへ再訪。23時ぐらいで入は半分くらいでしようか。しじみ味噌らぁ麺のハーフ957円をオーダします。5分程で着丼です。さっぱりとした味噌ラーメン、さっぱりというか、出汁がしっかりしている感じで、味噌の旨みもあるけど、それ以上に出汁を感じる。サラサラ系です。ただ、シジミを食べるのは結構コマかくてつらいかな。麺は中太麺。美味しい一杯です。
飲んだ後に〆たいなぁと思ってプラプラしてたら発見時間も遅めだったのですんなり入れました。蛤塩らぁめんをオーダー麺は細めの平麺。適度なコシがあってこれがめっちゃスープと合う!澄んだスープは蛤の出汁も効いてて風味も塩加減も良い感じで美味い!飲んだ後にこれは最高ですね。そやけど店名に味噌らぁ麺って書いてんのに味噌ラーメンを頼まんかったんは後悔。次回は味噌ラーメンを食べたいと思います。
とにかく日本一美味しい味噌ラーメンを求める僕です!HAMAちゃんチャンネルで知り初訪問。え?大好きな酸辣湯麺があるじゃないですか・・・?と言うことで酸辣湯麺いっちゃいました。(笑)ライスもつけたらサイコー!いやーめちゃ旨い。横浜中華街ツウの僕ですが、福山周辺では、まずまず本場に近い酸辣湯麵です。まず、福山周辺では「え?」これが酸辣湯麵?・・・と目と舌を疑うものばかりここ福家は、何度も通うことになると思いますが、福山周辺でおいしい酸辣湯麵食べられるところがないので、多分これしか選択しないと思います。味噌を求めて行ったのに( ノД`)シクシク…味噌の前に立ちはだかる「酸辣湯麺!」(笑)
夜遅くまで空いているラーメン屋さんを調べてこちらのお店が出てきたので行ってみることにしました。お店の外観はお高めの和食料理屋さんと勘違いしそうなくらい綺麗で、内装も清潔感があり良い感じでした。少し高いなとは感じましたが、しじみ味噌と蛤の塩のラーメンを頼みました。しじみ味噌も蛤の塩ラーメンもお野菜もしっかり盛り付けてあり、なによりしじみと蛤からとった出汁を感じさせるほっとする一杯でした。蛤もしじみも普段目にするものより大きく、値段にも納得でした。お酒を飲んだあとにもいいかもしれませんね。
初訪問で酸辣湯麺(990円)とから揚げ(550円)どちらも税別、を注文。出てきた標準のものはゴマ味噌ベースに溶き卵がかかっているため辛さはほぼなく酸味も薄目です、なので一緒に出された黒酢と卓上のラー油で自分好みの辛さと酸味に調整できます。とても美味しくスープも全て飲み干しました。店内は明るくとても清潔感がありました。ラーメン1杯と小さめのから揚げ3個で税込み約1700円は少々お高めですね。
夜中の12時頃、飲んだ〆にラーメンを食べようと思い(隣の西華園が一杯だったので)初めて入ってみました。ここは昨年にオープンしたようで、店内は明るくて綺麗です。そのせいもあるのか、客層も若い女性がチラホラ。デートにも使えそうな雰囲気です。ラーメンは5種類ある内、しじみ味噌をチョイス。麺の量は大盛りではなく普通でお願いしました。小さなしじみの身を摘まみ易くする為か、箸は先が細く尖っていて色も茶色の高級感ある割り箸でした。週末夜の時間帯のせいか、それとも美味しいからなのか、いつのまにか店内は満員。到着した味噌ラーメンを見ると、しじみが見当たらない。メニューの見本写真ではスープの上に、しじみを載せてありましたが、実際は味噌スープの中に隠れて見えないので要注意!(自分は大量に入っている水菜と一緒に誤って、小さなしじみの殻もガリッと噛んでしまい、一気に気分が萎えてしまいました。)味はしじみの出汁が効いたスープと、それによく合う平打ち麺が美味しい! 次は塩を頼んでみようかなと思います。ちなみにラーメン以外にも小籠包や鶏皮ポン酢、串揚げ等の居酒屋メニューも注文できます。
2023年9月オープンの新しいお店です。内装は割烹店のような照明やカウンターや綺麗でした。しじみ味噌らぁ麺(ハーフ)770円しじみ塩らぁ麺(ハーフ)770円小籠包(3ヶ)380円串カツ(キス、豚、シシトウ、椎茸)を注文。味噌らぁ麺は味噌の味も濃さもパンチが効いていて満足でした。塩らぁ麺のスープはさっぱりとしていて全部飲んでも飽きが来ない味です。ハーフでも麺も多くチャーシューは2枚でボリュームは十分でした。双方とも麺は平麺でつるっとしコシもあります。チャーシューはレアチャーシューでしたが厚めなせいか脂身が少し硬く味も少しラーメンに合っていないような感じでした。ラーメンにはしじみらぁ麺と銘打っていますが味噌も塩もしじみの味は感じられないくらい薄いように思います、ただし具のしじみは形も大きくて良かったです。(メニューの写真のようにはしじみは見えませんがスープの中に10数個隠れていました)小籠包はお店で作られているのか分かりません。(フォルムは冷食に見えました)写真は撮り忘れましたが串カツは出来たてをすぐ提供していて油は酸化していないので香りも色も良くサクッとした衣に自家製ソースがとても美味しいです。次は夜に串カツとビールやハイボールで晩酌だけでも良いかなと思いました。欲を言えば串カツにもう少し種類があると嬉しいです。
名前 |
味噌らぁ麺 福家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-982-5588 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広島旅行に行った際に伺いました。近くのお風呂屋さんに行った後、ラーメンが食べたくなり調べていた所営業しているお店が少なくここのお店が空いていましたので、伺いました。店内は凄い綺麗でラーメン屋じゃ無いのかと思いました。ラーメンですがめちゃくちゃうまい凄いうまい僕が好きなラーメンでした。ラーメンは個人の好き嫌いがあると思います。