富山の食材と酒、隠れた銘店。
酒場 京乃の特徴
富山の新鮮な食材を使った料理が楽しめる酒場です。
浅草・田原町駅エリアの隠れた銘店として評判です。
寡黙な職人気質の店主が巧みに作り出すお酒が魅力です。
常連さんの店かな料理は小料理屋さん標準酒は良いものが置いてある。
美味しい料理と美味しいお酒でいつもお世話になってます。特に自家製豆腐と厚揚げが絶品😋
浅草・田原町駅エリアの隠れた銘店。浅草が地元でかなり食べ歩きをするけど、少なくとも自分が知っている中では、ここら辺で最も料理がおいしい店の一つ。ご主人が富山出身とのことで、富山の素材を使った料理を食べることができる。素材の良さもさることながら、店主の技術が確実に料理をおいしくさせていると思う。すべての料理が本当においしくて驚く。堅苦しさも全くないので、そこもまたいい。また、富山の地酒が豊富で、それを小料理に合わせ、感じるマリアージュはしびれるほど最高です、笑一見するとちょっと中が見えなくて入りにくい感じもありますが、近くに住んでいる人は、めちゃくちゃおいしいので絶対1回は行ってみることをお勧めします、笑。
富山の食材と富山の日本酒が楽しめる、素敵な酒場。カウンターでのんびり飲むのに最高のお店です。24:00まで開いてるのもありがたい!どの料理も、大将が丁寧に作ってくれます。刺身にフライ、氷見うどんやナポリタンまで、幅広いメニューは注文を悩んでしまいます。一年中おでんが楽しめるのも、日本酒好きには嬉しいポイント。出汁がしっかり染みた大根はまた食べたくなる味です。ちくわもちくわぶも、両方用意してくださってるところも素敵です。冬になったら、ぜひ燗酒も楽しみたいです。
意外と食事に困る浅草近辺。1人出張で散々とウロウロしたところにこのお店にふらりと。17時過ぎに入って20時まで私1人...聞けば『うちは遅い時間から混み合うんですよ』と言葉通り20時から賑やかに。マスターは富山出身との事で富山の食材も頂けます。初めて食べた『白海老』のかき揚げは、香ばしくて美味しい!私的に今年一番のかき揚げでした!また揚げたての厚揚げもカリッカリで幸せ満載!また近く宿泊時には立ち寄ります。ご馳走さまでした!
寡黙で職人気質な店主。魚は鮮度が良く、煮物類、焼物も美味しかったです。静かで大人の雰囲気な店内ですが、そんなに高価格でもなく大満足しました。
名前 |
酒場 京乃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5830-7240 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京乃さんを紹介してくれましたここ浅草に住むグルメな友人ご夫婦と2度目の訪問。日本酒がどれも興味深いものばかりでした。料理がどれも美味しかったです。店主ご夫妻の対応、接客、語らいが前回に続き大変心地よいものでした。