広島駅でポケモンと記念日!
ポケモンセンターヒロシマの特徴
ポケモンセンターには豊富なポケモン商品が揃い、常に新しい発見があります。
ポケカやぬいぐるみ、さらには食品類も多彩に取り扱っています。
誕生日のお祝いがあり、特別な体験ができるショップです。
新しく広島駅構内にできたポケセン広島に行ってみました。名古屋のように店内にコンセプトがあるわけでは無く、サイネージの演出も種類がある訳では無さそうですが、店内明るくディスプレイされている商品も見やすいです。広島限定ピカチュウが3種類あるという事で地域限定を集めている身としては多少他より出費が多くなるのは辛いです…規模としては、駅ナカに移転したのは大きなメリットだと思います。名古屋は名古屋駅からだいぶあるので…特にそう思いました。
リニューアルされたポケモンセンターヒロシマ。スタッフの対応も良くスムーズに入場することができました!たくさんのグッズがあり迷ってしまう。新しくできたギャラドス、センター周辺(広島駅内)の壁紙、ベンチなども全部可愛いです(^^)
広島旅行の際、オープンしたばかりとのことで、ポケモン大好きな子どもと記念に来ました☺️9時から整理券が配られて、10時以降に入場システムでした!4/14(月)8:10から並んだ4人(内、3人のうるさキッズ)と8:40に1人遅れて並んだ主人と、入場時間が一緒なのは😤ってなったけど、家族みんなで一緒に楽しめて良かったです🤩いつまでか分かりませんが、支払いはキャッシュのみ。現金不可だそうです!
2025年4月17日に利用。場所は広島駅2Fのペデストリアンデッキの中央通路から少し西側、セブンイレブンの横。オープンして間もないため入店は事前抽選方式だが、平日の午前中なら当日券を配布していました。10時40分に行って11時00分〜11時20分の整理券でした。店内に入ると入り口目の前におおきな赤いギャラドスとコイキング、コイキングに乗るピカチュウがお出迎え。広島限定グッズはオンラインだと品切ればかりですが、現地にはたんまり在庫があり、品切れのものはごく僅か。店内のレイアウトは限定グッズほぼ全種を1つの小さめの棚にまとめてあり、その棚が店内に10数個ある形です。こういう方式だと他のお客さんがいて見たいものが見れなくなることが無くなるので良いですね!グッズを買ったら何も言わなくても紙製のオリジナルショッパーに入れてくれました。無料!カード類の在庫も潤沢で、フレンダの筐体もあり。店内は整理券のおかげかかなりガラガラ。店員さんの方が多いくらいでした。店外に入れなくても通路にポケモンの壁画やメタモンベンチに座るゴンベがいますし、ミナモア屋上にはギャラドス広場がありますので、ポケモン好きにはたまらないですね。
そごう広島より少し広く商品も見やすく感じました。また落ち着いたら行こうと思います。
日曜日は人人人!広島のポケモンセンターってこんな人気あるんだって感じでしたー 百貨店の子供服売り場にあるのが面白い。もみじ饅頭とかバレンタインとかオシャレな缶に入ったのお菓子もあるからバスセンターと同じビルにあるので観光のバス待ちに旅のおみやげにしても良いと思います(*'▽'*)
思ったより小さいですね。限定商品ほしいですね…
子どもと初めてきたポケモンセンターです。誕生日月なのでお花ブーケの紙をもらおうとスタッフさんに伝えると誕生日おめでとう!と笑顔で言ってくださりました。子どもも嬉しそうでした♡こじんまりしていますが、一通り商品はあるので見応えはあります。スタッフさんの対応も良いです。
ポケセンにしては小さめですがストアに比べたらそれなりの品揃えだと思います。SVを時間経った頃に始めて、とある縛りを設けようとスタッフさんに相談したら真剣に考えてくれたり、また別日に伺って同じ方に話しかけたら覚えていてくれたり進捗聞いてくれたりと、とても嬉しかったです。混雑してない時にポケモントークをしてみるのも楽しいかもです。
名前 |
ポケモンセンターヒロシマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-546-9537 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内のオブジェは可愛いです。お店の位置が分かりずらいですね。外側にペナントか看板でもあれば分かるんですが。ぬいぐるみの質の良く無いものが増えてますね。ポケモンの顔やボディが変に歪んでます。直営店なのにあのような品物を売るのはどうかと。あと、そごう店にあったような文具や日用品雑貨がほぼ無くて、広島限定品のぬいぐるみばかりなので、特に買うものは無かったです。