本通り近くの、さとやまランチ。
Tabi Labo CAFEの特徴
地域の食材を使った、やさしい味わいの食事が楽しめるカフェです。
選べるおむすびランチセットminiは、おむすびと一汁三菜の組み合わせが魅力です。
広島のさとやまをテーマにした、絶品さとやまプリンを堪能できるお店です。
地域の食材を使ったやさしい食事~♪美味しいデザート~♪本通りのすぐそばでゆっくり~♪
広島のさとやまを中心とした食が楽しめるカフェ。店内には物産品を販売する「さとやま商店」が併設、お土産として購入する事ができます。全面ガラス張りで開放感あって、コンクリート打ちっぱなしの無機質空間さらにドライフラワーとオシャレな内観。ご褒美プリンシュー県内産こだわりの牛乳、新鮮たまごや甜菜糖を使用。なめらかで卵のコクがしっかりとあるプリンに、サクサクのバター香るシュー生地が合わさることでいろんな風味が複合的に混ざり美味しい。
選べるおむすびが1つと、一汁三菜がついたおむすびランチセットminiを注文しました🍙おむすびはどれも魅力的で迷いましたがちりめんおかかを頼みました。この日のお味噌汁はとろとろ保命酒の豚粕汁、副菜は蓮根の甘辛炒めで優しい味が体に沁みました、、!他のお客さんが頼んでいた、緑の葉っぱに巻かれているおむすびが気になったとの、週替わりで変わるランチもあるのでまた来たいと思います!
さとやまプリンのアイス乗せをいただきました。プリンに880円!?と思いつつ食べましたが、ほんとに美味しくて感動しました。硬めと柔らかめの間くらいの口当たりで、甘いのですが上に乗っているアイスがさっぱりしていてとてもちょうどよかったです。プリン大好きですが、一つ食べると気持ち悪くなってしまうこともあるのですが、さっぱりアイスのおかげでぺろりと食べることができました。お値段がするのでご褒美プリンですがまた食べたいです。
ランチを求めて散策してたら、偶然見つけたランチカフェ。店名のロゴがパッと見て判読できず、イートイン出来るのかな、と思ったけどガラス戸の中にテーブル席があったので店内におぢゃましたました。店員さんに訊いてメニューを見ると一番お高いランチが1850円、デザートにさとやまプリンが付いているので、こんなものかなと思ってTKGご馳走セットにしました。写真からではボリューム少なめかなと思ってたら、TKGにハンバーグ、豆腐、ベジ粕汁、朧豆腐、ひじきの煮付けでお腹いっぱい。なんとかプリンも美味しく頂きました🍮店内の雰囲気も良いし、店員さんもとても親切に説明をしてくれて大満足。
お値段ちょっとお高めのランチでしたが、おにぎり(明太子クリームチーズ)も美味しく、こだわりの食材のおかずで良かったです。そしてプリン、とっても美味しかったです。今度はシュークリーム食べてみたいです。
名前 |
Tabi Labo CAFE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-258-5449 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気が良く店員さんも親切でした。料理もどれも美味しくて食べやすかったです。デザートのプリンもとても美味しくてまた食べたいです。