駅直結!
有隣堂 たまプラーザテラス店の特徴
駅直結で忙しい時でも訪れやすい立地です。
2フロアからなる広々とした店舗で本を選びやすい環境です。
最新の書籍や雑誌も充実していて手に入れやすいです。
品揃えが豊富で欲しい本は大体見つかります!漫画や参考書、ビジネス本、絵本、どのジャンルもそれなりの量を置いてるので重宝します。欲しい本をネットで見つけて、有隣堂で試し読みして良かったら買ったりもできるので、ネットは便利ですが、少し冒頭読みたかったりもするので、そういった意味ではとても助かります。
リニューアルオープンをして二階はオシャレな店舗の様な配置になったけれど、扱う書籍の量が減り、文具や書籍以外の商品のスペースが増えていました。また、一階のカフェスペースにて購入したドリンクを飲みながら書籍を選んでいるお客を数人見ました。飲み物を零してしまわないかヒヤヒヤしました。一階の奥に子供用のスペースが増えたことは良いのかもしれませんが、たまたま私が訪問した際に同時に子供の泣き叫ぶ声が聞こえ(親は見てるだけ)、落ち着いて本を選ぶ事が難しいなとも感じました。
本がたくさんあります。10時までやってるので眠れない夜はここに本を買いに行く。本と本に挟まれて落ち着く気持ち。世界のあらゆることがここでわかる。2階に分かれていて、文房具も買える。現金以外も使える。ここに世界が集まる。ここが世界。宇宙の果てのことも、細胞の中のことも、夢のことも、すべてが調べられる。買える。持ち帰れる。インターネットだけで本を探してたから、隣の書籍は出てこない、見えない。書店の人が似た本を寄せ集めて分類してあるから目的の本から関連した本が見つけやすい。本屋がなくなると偏った考え方の人が増えていくのかも。焦点がずれた考えが世界を変えていく。ずれないと広がらない。固定された検索結果から抜け出すためには、検索打ち間違えるか、本屋さんで並んだ本を読み進めるか。見えない行動方式が価値が価値のある方式が消えないように祈りながら眠りにつく。夢の中で本を探そう。もう10時は過ぎた。
2フロアに分かれていて、1F(東急の改札口と同じフロア)がベストセラー、雑誌、絵本、育児教育、参考書、漫画、ラノベ。2Fが、ビジネス、資格、単行本、文庫本、専門書と文房具。場所柄か、絵本、児童教育、中学受験に関する問題集や参考書が多い。2Fの海外旅行に関する本もスペースは広め。書店の規模からすると、文庫本が若干少ない気がするが、基本的なタイトルはしっかり揃っている。レジ待ちの行列ができることがあるが、待ち時間は5~10分ぐらいで済む。
最近本屋が少なくなったので超便利です。書う本が決まってたらネットで買いますが、面白そうな本を物色するならやっぱりリアル本屋です。文房具売り場も楽しいですよ。
本の種類も多くとても見やすいです。通路もゆったりとしているので探し物もしやすく感じました。欲しい本以外の本にもついつい目を奪われるそんな本屋さんでした。
種類の豊富さ、一冊の本が何冊も用意されているので、よほどでない限りほぼ購入できるので嬉しいですね💕豊富なので、探すのが大変かと思いきやとても分かりやすく分類されていて広さもあるので時間がない時でも見つけやすいです。又ネットで検索できる機械も設置されていて便利ですね。駅構内にあるので便利で良く寄ります。
周辺で貴重な本屋。いつもこんでいるが、商品の扱いは丁寧で信用できる。2フロアに渡っており、意外に広くて品揃えも的確。在庫検索端末もあって助かる。
品揃えの良い本屋です、内装もお洒落ですし本ではないグッズも良さげなのがあったりします。神奈川ペイ期間中は20%還元もできるのでさらにいいですね。
名前 |
有隣堂 たまプラーザテラス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-903-2191 |
住所 |
〒225-8535 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまプラーザ駅の中央改札を出て左前方に店舗があります。駅直結のたまプラーザテラス内の書店で営業時間も10:00〜22:00と長い時間営業しております。1階と2階が売場となっています。取り扱いは本 文具 図書カード QUOカード Nintendo Switchなどです。期間限定の販売コーナーもあり、来店時は電車のおもちゃなどが販売されていました。1階出入口付近には新刊や話題の本が置いてあります。他に雑誌 暮らしの本 コミックなどが販売されています。2階には文庫 新書 小説 ビジネス書 文具などが販売されています。販売エリアが別れているので商品は探しやすいと思います。検索機もあるので商品の場所や在庫な有無も確認が出来ます。レジについて。有人レジは3台。セルフレジも3台です。セルフレジでは東急ポイントがつかないので有人レジを利用する必要があります。追記2024年8月16(金)にリニューアルオープンしました。リニューアルに伴い営業時間が10:00〜21:00となりました。新たにカフェが併設されました。カフェは1人1オーダー制。座席は20席。駅改札側にあるカウンター席ではコンセントの利用が可能。入口付近の座席ではコンセントはありません。