御馳走の景色と但馬牛バーガー。
CREEZANの特徴
二階のカウンターから城崎町の美しい景色を楽しめるカフェです。
但馬牛を使用したグルメなハンバーガーが楽しめるお店です。
1階では革製品のカバンも販売している豊岡鞄のお店です。
平日の11時過ぎに来店しましたが、すでに4組の方がいました。2階にも広々とした席があります。
城崎バーガー昨日17時までだったので食べれなかったので、リベンジwベーシックバーガー 但馬牛のパテとトマトと玉葱特製デミグラスソースがかかってます。シンプルだけどこういうのがいいよねぇ。
1階の奥の方では革製品のカバンが販売されており、2階に上がるとテーブル席や、堀に面した窓側のカウンター席など、洒落たカフェ空間が拡がる。自慢の城崎バーガーは肉のジューシーさとソースの取り合わせと、そしてパンの香ばしさが、良い味わいを醸し出している。
ハンバーガーセットを頼みました。とても美味しくて大満足でした。ゆっくりと流れる時間、2階席でノンビリすると、温泉旅行の楽しさを漫喫できます。
但馬牛のパティを使用しているハンバーガーという事もあって、料金はそれなり。サイドメニュー、ドリンクメニューもそれなりに豊富。2階にも席があって、窓際から見える街並みの景色は良好です。総体的に可もなく不可もなく、という感じでした。
豊岡鞄のお店であり、カフェでもある。イチオシの但馬牛照り焼きバーガーはとても美味しく、ビールと共にいただきたい。本業である鞄も良い。質が良く値段も比較的安い革やナイロンなどの各種バッグが並んでいる。23時までやっているので湯巡りで小腹が空いたら行ってみては?
名前 |
CREEZAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-32-0345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

二階のカウンターから眺める景色が御馳走です。バーガーは、最近、美味しいバーガー、食べ過ぎかな??普通でした。とくにバンズが普通💦まぁ、ふわっとしたバンズが好きな人もいるので、人それぞれかな?パテも、美味しいのですが、いわゆる、よくある1500円バーガーの味?淡路島バーガーに代表される、観光地価格で、まぁ、けど、そこそこ美味しいからセーフ?な感じでした。けど、ロケーションはすごくいいと思います。テーブルでなく、カウンターで食べたほうが、美味しく感じるかなー😊